
番組のイベントが11/20(水)に開催決定!
ただいま、番組特別抽選先行予約をe+で受付中!!
松重マスター
「一応、打ち合わせをしましたが
当日は何が起こるかわかりません!」
『FMヨコハマ 「深夜の音楽食堂」 presents
向井秀徳×松重豊~地獄の諸行無常~』
◎出演
向井秀徳
松重豊
◎開催日時
2024年11月20日(水)
1st 開場 16:30 開演 17:30
2nd 開場 19:30 開演 20:30
◎会場
Billboard Live YOKOHAMA
●みなとみらい線「馬車道」駅 2a出口から直結 徒歩5分
●JR「桜木町」駅から 徒歩10分
◎料金
DXシートカウンター¥7,900
S指定席¥7,900 / R指定席¥6,800
カジュアルセンターシート¥7,400(1ドリンク付)
カジュアルサイドシート¥6,300(1ドリンク付)
詳しくは、こちらから♪
https://www.billboard-live.com/yokohama/show?event_id=ev-20105
◎発売日
※番組ではチケット一般発売(9/13)に先駆けて
番組特別抽選先行予約を『e+』で今週末まで受付中!
https://eplus.jp/mukai_matsudhige/bbl/
(最速番組抽選先行 〜8/18(日)23:59まで)
◆9月6日(金)12:00=会員先行(Club BBL会員・法人会員先行)※先着
◆9月13日(金)12:00=一般発売(BBL/e+/ぴあ)※先着
※注意事項
Billboard Live YOKOHAMAは、未就学児童は入店できません。小学生以上のお子様は、通常のミュージックフィーでお席が用意されます。また18歳未満の方のご来店には、成人(高校生不可)のご同伴が必要です。高校生のみのご入場はご遠慮ください。…とのことです。ご容赦ください。
[お問い合わせ]
ビルボードライブ横浜 0570-05-6565
〒231-0003
横浜市中区北仲通5丁目57番地2 KITANAKA BRICK&WHITE 1F
(営業時間はHPをご参照ください)
https://www.billboard-live.com/yokohama/details
さて先週に続いて、朝日新聞の記者
「高橋純子」さんがご来店!
高橋さんとの出会いは…
6月8日朝日新聞に掲載された
松重マスターのインタビュー「ロックじゃねえ!」
https://www.asahi.com/articles/DA3S15953894.html
松重マスター(豊豊さん)が朝日新聞の
「声」の欄に投稿された文章に感動して
“サブスク堂”で紹介したことから
「ロックじゃねぇ!」のインタビュー、
そして、番組へのご来店となりました♬
今夜は、新聞の未来のことや
書くことについてなどなど、あれこれ
高橋さんにうかがいました。
松重マスター
「新聞記者は僕らの時代、憧れの職業TOP5に
入っていた。今の若い人は、どんな感じで
はいってくるんですか?」
高橋純子さん
「希望してくれる人が意外といて
やはり、世界の紛争問題や日本社会の貧困問題などに
胸を痛めている若い人たちも多くいます。
(新聞は)斜陽産業と言われていますけれど
メディアの世界で記者になりたいと言ってくれる人はいます。
特に女性が増えている印象があります。」
松重マスター
「今はネットの時代。高橋さんが新聞記者に
なった頃には予想がつかないような時代に
なっていると思います。弊害も当然ある。
ただ、今だからこそ、新聞の意義を
感じる部分がありますし、そこをちゃんと
意識して若い人に繋げていかないと。
簡単に斜陽産業と言われて無くなるものでは
絶対にないと思うんですよね。」
高橋純子さん
「西南学院大学に年に一度、朝日新聞の提携講座で
授業をさせてもらうんですけれど。
そこで、若い人たちが受け取ってくれるのは
デジタルの記事は、Googleマップで最短距離を検索して
自分の読みたい記事を最短距離で得るものだけれど
新聞は、めくっていくと、全く興味がなかった記事との
出会い、世界のニュースだったり、社会のニュースであったり
“お散歩上手”になれるよと。
こんなところにこんな花が咲いてる、とか
季節が巡って、今こういう感じなんだな、とか。
うろうろお散歩をすることによって
興味がなかったことだけれど、出会ってしまう偶然性を
大事にした方が良くて、新聞をめくるという行為には
そういうものが含まれていることを
熱を込めて喋ると、受け取ってくれる若い子達もいます。
それは言い続けていきたいし、めくってもらえる記事を
やはり書き続けていかなきゃいけないなと思います。」
♪ Today's ON AIR ♪
1. 偉人のうた / ザ・タイマーズ
高橋純子’s リクエスト
1989年のアルバム「ザ・タイマーズ」収録♬
2. Cinnamon Temple / Hiatus Kaiyote
松重マスター選曲
6月リリースのアルバム
『Love Heart Cheat Code』収録♬
お話いろいろ…
◆高橋さんの著書「仕方ない帝国」(河出書房新社)を読んで
松重マスター
「リズムが福岡の人。照れ屋だし
真正面から行かないというか、ちょっと
スカさないと恥ずかしいみたいな(笑)
非常にリズムが良くて面白い。
読み物が楽しい。ノンフィクションを
書かれたらどうですか?」
◆書くことが好きなおふたり
執筆する際の共通点が発覚!
◆高橋純子さんの言霊
「ジャーナリズムを諦めるわけにはいかない」
「新聞を諦めるわけにはいかない」
◎高橋さんよりお知らせ
・今秋、岩波書店の月刊誌『世界』で連載
「装いの哲学」がスタート!
https://www.iwanami.co.jp/magazine/
・朝日新聞はデジタルでも読むことができます
https://www.asahi.com/
番組では、あなたからのメッセージを
お待ちしています!
番組のご感想や素朴な疑問・質問、
マスターへの相談(学校や職場、家庭の
お悩みetc)、つぶやき、ぼやき、
そして、こだわりの一味情報なども
お待ちしています☆
メッセージを紹介した方には
あべみちこさんイラストの
番組ステッカーをお送りいたします。
送り先は⇒ yashoku@fmyokohama.jp
“番組でメールを紹介されたけど
ステッカーが届かない…”
という方は、住所・氏名・ラジオネームを明記の上
yashoku@fmyokohama.jp まで
ご連絡ください♪
*毎週土曜日 日本経済新聞 夕刊で
松重マスターのコラム「あすへの話題」が連載中
*車好きのマスターがクルマ雑誌
『ベストカー』にて連載中!
【Boo Booラウンジ】
以前ご来店いただいた岡本幸一郎さんとの対談♪
(*第240回 松重豊×岡本幸一郎)
*日本各地、ものづくりの現場を訪問する松重見聞録
『TIMELINE クラウドファンディング』
*映画『ラストマイル』
塚原あゆ子監督・野木亜紀子さん脚本
8月23日公開!
*2025年1月『劇映画 孤独のグルメ』が公開!
監督・脚本・主演:松重豊
*ドラマ『それぞれの孤独のグルメ』がスタート!
2024年10月4日(金)から放送
*松重マスターと禅僧・枡野俊明さんとの共著
『あなたの牛を追いなさい』好評発売中♬
*松重豊オフィシャルYouTubeチャンネルで
「空洞のなかみ」読み聞かせ配信中
*NHK BSプレミアム「英雄たちの選択」
毎週水曜日 20時〜
*雑誌「クロワッサン」(マガジンハウス)にて
書き下ろし『たべるノヲト。』連載中
第1話は、Webマガジン
「クロワッサンONLINE」にて無料公開中!
この連載ではスペシャル動画「しゃべるノヲト。」も
公開中♪
マスターによる『たべるノヲト。』の
朗読&実食姿を楽しむことができます。
ぜひ『たべるノヲト。』の頁の
QRコードを読み込んでみてください。
(松重豊公式YouTubeチャンネル
「しゃべるノヲト。」と連動しています)
☆松重豊 オフィシャルサイト
松重豊初の短編小説・エッセイ集
「空洞のなかみ」が毎日新聞出版から発売中♪
☆松重豊×久米繊維コラボ
【mattige】 Tシャツ発売中♪
久米繊維オンラインショップ
☆番組公式 X ほそぼそと更新中!
☆番組で紹介した曲はSpotifyの
松重マスターのプレイリストにて公開中♬
(マスターが更新しております!)