第156回目の放送はいかがでしたか?
レベムジの隠れ末っ子 ライターMです。
今、免許証をとるのに日々苦手な暗記をしています。
いやぁ。仕事上もそうなんですが、母と父も日に日に歳を重ねていくのを、
一緒に生活をしていると感じずにはいられません。
このブログでも度々、両親のみならず親戚一同が登場していますが、大家族なんです。
今までは甘えたり、わがままを言ってきましたが、自分自身が自立していく事も必要なんだと感じ、
車の免許でもあれば、レンタカーでも借りて、休みの日はちょっとでも遠くに連れて行ければ、
些細な親孝行にもなるのかと。
そんな思いやりを持って挑んだ運転免許習得。
両親を安心させる!が2024年の目標です!!
人間やれば、なんだってできる!
諦めない、突き進め精神は我らがSUGIZO師匠の教えである!!
すごいですよ。ストイックの代名詞はSUGIZO師匠。とレベムジ・スタッフ一同が感じています。
そんな不可能を可能にしてきた師匠もびっくり仰天される出来事が6月23日にも起きていた!聞
いて驚くなかれ!
なんと、ギネスに【徒歩による北極横断に世界初成功】
ん?どうゆうこっちゃ?となりますよね?
私は4回ほど読み返して、あぁぁぁとやっと把握したのです。
いわゆる、単独徒歩によって北極横断を挑戦していた冒険家のオオバミツロウさんが
1997年6月23日に、終着であるカナダ・ワードハント島へ無事に到着したんです。
いやいや、これは簡単に説明してますが、普通じゃないです(涙)
実際に1度目での成功ではなく、何度も挑み続けたオオバさん。
結果、4度目の挑戦でなんと!世界初となる北極横断に成功!!
極寒ですよ(涙)その大地をひたすら歩く。
徒歩で横断するなんてあり得ないことですし、専門家冒険心以上の忍耐力と精神力がこれは必要です。
そのために、オオバさんは事前に寒冷地での生活やサバイバル技術を科学的に学び、
そして徹底して肉体面・精神面を鍛え抜き、そうして挑んだ挑戦での成功だそうです。
なんとなくで始めたものではなく、成し遂げるためにはあらゆる努力、
人には見えないところで全力で挑み続けた結果なんですよね。
涙が出ます。
簡単にやってみてダメだったらいいやぁ、ではなく、挑むからには準備をする。
それこそが世界的にも大きく評価されたオオバさん。
ちなみに、オオバさんは
南米アマゾンの約600kmいかだくだりを1983年に挑戦。
グリーンランド1,400km単独歩行も1985年に挑戦そのどちらも、成功!
現在は70歳のオオバさんは山形県出身であり、日本を代表する世界的な冒険家のひとりとして
活躍を続けております。
また、2000年にアースアカデミー・大場満郎冒険学校をスタート!!
受講してみたいものです。
そして環境問題にも取り組まれている方であり、実家が農業でもあったオオバさんと
SUGIZO師匠の対談。
レベムジはなんだか、体に良さそうな野菜エキスが溢れるネーミングに感じるライターMなので、
オオバさんと語る環境問題と、この諦めない精神力をぜひ得られたらいいなぁ!と個人的には
3日坊主以前に1日坊主なので・・・この続けて挑む精神力を鍛えたいのであります!
SUGIZO師匠の名言。
努力は願いを叶えるとは限らない。だが、努力は裏切らない!
はい!!ライターM 免許不合格になっても挑みます。
今回、11回目ですが、それでも合格するまで、挑みます!!
それでは、6月23日にオンエアーした楽曲を改めて紹介していきましょう!
<SGZ’s Rootsmusik>
このコーナーは、SUGIZOが大きく影響を受けた音楽を紹介します。
1984年リリース。コンピレーション・アルバム『Rock’N Soul Part1』から
全米8位ダリル・ホール&ジョン・オーツで「Adult Education」。
M-1 Adult Education/ダリル・ホール&ジョン・オーツ
今年解散を発表したダリル・ホール&ジョン・オーツ。
2009年にソングライターの殿堂、2014年にロックの殿堂入りを果たした。
キャリア40年超で、TOP40ヒット29作、TOP10ヒット16作、No.1ヒット6作、
プラチナアルバム8作、ゴールドアルバム6作、ゴールドシングル6作。
総売上枚数は推定4000万枚以上の実績を残している。
2023年、2人が設立した版権管理会社「ホール・オーツ・エンタープライズ」の株式の半分を
オーツが投資ファンドに売却しようとしたことに端を発し、ホールがオーツを訴えるなど
関係が険悪化。
2024年4月にはオーツがメディアに対し「ホール&オーツはもう終わった」と発言し、
5月にはホールも「グループを見ることはもうない」と語るなど、
残念ながら事実上グループは解散状態となっている。
SUGIZO中3の思い出シリーズ。
40年前の今頃、杉原少年が大好きだったホール&オーツ。ブルーアアイド・ソウルの象徴的存在。
そもそも2人は聖地フィラディルフィア出身で、幼少の頃からブラックカルチャーの洗礼を
受けてきました。
SGZは言います「ボウイやホール&オーツに中学に頃からハマってきた自分は本当に幸運だ。
子供の頃から無意識にブラックミュージックの魅力に取り憑かれ、そのグルーヴに憧れてきた。
素晴らしき音楽の存在、系譜、そしてその恩恵を存分に受けて育ち、
今もその音楽の海の中に生息していることに感謝しかありません」。
最大級のリスペクトを込めて、この曲を送ります。
▼Adult Education(Official Video) / Daryl Hall & John Oates
https://youtu.be/XLYqTZKEpvs?si=GHk8pbLUXKnVJ64N
<The Marvelous Newmusik>
このコーナーは、SUGIZOが心揺さぶられた新世代のアーティスト、または新譜を紹介しています。
Patrick Bartley’s DREAM WEAVER アルバム『The Dreamweaver』から
「Dream WeaverⅢ: Revelation」。
M-2 The Dreamweaver Ⅲ: Revelation/Patrick Bartley’s DREAMWEAVER
[パトリック・バートリー プロフィール]
フロリダ州ハリウッド出身。
中学生になる頃からサックスをメルトン・ムスタファ・シニアの息子である
メルトン・ムスタファ・ジュニアに師事。
早くから才能を開花させ、フロリダ州マイアミ・ガーデンズで開催されたジャズ・フェスティバル
「Jazz In The Gardens」に最年少で出演。
高校在学中、2年連続でグラミー・ハイスクール・ジャズ・アンサンブルに選ばれ、
第52回グラミー賞でデイヴ・マシューズ・バンドとライブ共演する機会を与えられ、
ジャズ部門のヤングアーツ金賞も受賞した。
日本の J-POP、アニソンが好きで、主幸するジャズバンド J-MUSIC Ensembleでは Perfumeや
ペルソナのサウンドトラックのカバーを行い注目を浴びている。
2020 年より憧れの地である日本に移住と同時期に日本人ミュージシャンたちとバンド
“ドリームウィーバー”を結成。
ジャズとJ-Popの融合を語る動画はYouTube で150万回再生されている。
現在は、アメリカと日本を行き来しながら、常に第一線で活躍中。
先日のCOTTON CLUB公演があまりに素晴らしかったので、再度パトリック・バートリーを。
SHAGの第七のメンバーとも言えるパトリック率いるドリームウィーバー。
井上銘氏をはじめ、若手ジャズメン・メンバー皆のスキル、テンションが最高で、
COTTON CLUB公演ではすでにアルバム録音時から相当進化していました。
確実なテクニック、J POPの影響を感じるキャッチーさ、何より圧倒的なパワー、全てが桁違いで、
今後の躍進が本当に楽しみなパトリック・バートリー。
アルバムタイトルを冠した3部作の中から一曲をお送りしました。
▼The Dreamweaver Ⅲ:Revelation/Patrick Bartley’s DREAMWEAVER
https://youtu.be/w3okC4UnXWw?si=pFrlpj4xOfaVCBkQ
今週最後の曲です。
SUGIZO『TOKYO DECIBELS ~ORIGINAL MOTION PICTURE SOUNDTRACK~』から
M-3 夢想~鍵盤の夢、音の地図/SUGIZO
『TOKYO DECIBELS ~ORIGINAL MOTION PICTURE SOUNDTRACK~』は、
2017年に公開された辻仁成監督のカンヌ映画出展作品「TOKYOデシベル」のサウンドトラックで、
音楽監督を務めたSUGIZOが書き下ろした作品。
今作ではドビュッシーの夢想をフィーチャーし、物語にも大きく関わっていて、
各所に様々なヴァージョンを制作しました。
このエンディングヴァージョンはオリジナル同様アンニュイなソロピアノから始まり、
徐々にプリペイドピアノにモーフィングしていきます。
中盤ではモジュラーシンセによるエレクトロニクスアレンジとなり、森羅万象を潜り抜けるように
エンディングに向かう、極めてエモーショナルなトラックとなりました。
現代音楽の手法、そして特に冨田勲氏へのオマージュ、何よりドビュッシーへの敬愛、
様々な要素が昇華された珠玉のトラックです。
▼SUGIZO Official YouTube Channel
https://www.youtube.com/@SUGIZOofficial
みなさんからのメールをお待ちしております。
まで!
毎週抽選で5名の方に、番組ステッカーをプレゼントします。
ご希望の方は、必ず住所、氏名を書き添えて送ってください。
ダイナシティで整理券をお取りいただいた方にお配りした新ステッカーは、
7月から、番組にお寄せいただいたメールから毎週5名の方にお送りします。
<お知らせ>
■LUNA SEA結成35周年記念ツアーのグランドファイナルとして、約14年振りとなる東京ドーム公演を
2025年2月23日(日)に開催!!
詳細はLUNA SEAオフィシャルサイトをご確認ください。
LUNA SEA
35th ANNIVERSARY TOUR ERA TO ERA -THE FINAL EPISODE-
LUNATIC TOKYO 2025
-黒服限定GIG-
2025年2月23日(日祝) 東京ドーム
Teaser→ https://youtu.be/LwsvzjxCA08?feature=shared
■LUNA SEA 35th ANNIVERSARY TOUR 2024全国ツアー開催中!!
【EPISODE 1】
「DUAL ARENA TOUR 2023」で進化した再現ツアー「MOTHER OF LOVE, MOTHER OF HATE」
「UN ENDING STYLE」に加え、1998年開催ツアー「SHINING BRIGHTLY」、
2000年開催ツアー「BRAND NEW CHAOS」が新たに現代に甦る全国ツアー第1弾。
【EPISODE 2】
より進化を続ける『MOTHER』『STYLE』の再現ツアーに加えて、
メジャーデビューアルバム『IMAGE』を携えての全国ツアー「IMAGE or REAL」(1992年)と、
メジャー2作目(通算3作目)のアルバム『EDEN』を携えての全国ツアー「SEARCH FOR MY EDEN」
(1993年)を再現!
【EPSODE 3】
MOTHER|STYLE|SHINE|LUNACY|IMAGE|EDEN ツアーに続き、バンド結成当時の表記である
「LUNACY」名義による黒服限定GIGの開催を発表!!
1989年の結成当初から2000年の「終幕」に至るまで、LUNA SEAが刻んできた全ての時代を一息に
駆け抜ける、前代未聞のツアーが遂に実現!
詳細はLUNA SEAオフィシャルサイトをご確認ください。
■2024年9月7日、8日に北海道苫小牧市で開催される「TOMAKOMAI MIRAI FEST 2024」に
SUGIZOの出演!
詳細はオフィシャルサイトをご確認ください。
http://miraifest-tomakomai.jp/
9月8日出演アーティスト:
SUGIZO / 氣志團 / ゴールデンボンバー / 湘南乃風
■LUNA SEA「テレビ朝日ドリームフェスティバル2024」9月15日(日)出演!
詳細はドリームフェスティバル2024公式サイトをご確認ください。
■2024年10月27日開催のheathが敬愛するミュージシャンがheathのソロ曲を演奏する
「heath solo works heath the live everliving everloving」にSUGIZO出演決定!
詳細はこちらをご確認ください。
■毎年恒例となっているSUGIZOファンクラブ限定『SOUL’S MATE 温泉TOUR 2024』開催‼
10回目の開催となる記念すべき今回は、初の2泊3日でのプランとなります。
お申し込み方法等の詳細は後日発表致します。
乞うご期待!!
開催日程:
2024年11月22日(金)~11月24日(日)
開催地:愛知県
■SUGIZOが世界各地で食べたお勧めしたいグルメ写真を気ままに投稿する、
「SGZ Gourmet (グルメ) 」Instagramが開設!! 皆様のフォローをお待ちしています。
https://www.instagram.com/sgz_gourmet/
■SOULʼS MATE会員限定番組「S.M.CoreTalk」始動!!
SUGIZO OFFICIAL FANCLUB「SOULʼS MATE」がお届けする、SGZが会いたい人、
SGZに会いたい人、様々な分野のスペシャリスト、トップランナー達をお招きし、
ここでしか味わえない何処よりも「Core」な対談が毎週展開されます。
詳細はオフィシャルサイトをご確認ください。
https://sugizo.com/contents/161733
■谷崎テトラ氏とSUGIZOとのアンビエント・ユニットS.T.K.が、ヴィジュアルアーティスト
Marimosphereと共に“地球を感じる”をテーマに制作した楽曲「FEELING」を公開!
2023年、ドバイで開催された気候変動枠組条約COP28にて、デジタルアートの力を通じて、
気候変動に対する意識を高め、行動を促す活動 「DigitalArt4Climate Japan(DA4CJ)」
プロジェクトのエキシビジョン作品として発表した映像作品。
https://www.youtube.com/watch?v=pjNOmGKKZ34
■2022年にSUGIZOが始動した、環境への配慮と高い美意識とを両立させた、
ロックなエシカル・ファッションを提唱する自身のアパレル・ブランド「THE ONENESS」。
『2024 SUMMER/AUTUMN』受付中!