
皆様明けましておめでとうございます。
今年もRebellmusikをどうぞ宜しくお願い致します。
皆様に音楽の刺激、官能を更に深く、心地良くお送りしていきます。
それでは第79回目の今週オンエアーした楽曲を改めて紹介しましょう。
2023年の記念すべきオープニングは
<SGZ’s Rootsmusik>
このコーナーは、SUGIZOが大きく影響を受けた音楽を紹介します。
今週は、映画「戦場のメリークリスマス」のヴァーカル・ヴァージョンとして知られ、
1983年にリリースになったデヴィッド・シルヴィアン&&坂本龍一の「Forbidden Colours/
禁じられた色彩」
M-1 Forbidden Colours/禁じられた色彩」/デヴィッド・シルヴィアン&坂本龍一
この曲は、坂本龍一が出演と音楽を手掛けた大島渚監督作品『戦場のメリークリスマス』のテーマ曲
「メリークリスマス ミスターローレンス」に、デヴィッド・シルヴィアンが歌詞を加えたヴォーカル・
ヴァージョンで、映画本編には流れていない。
題名は三島由紀夫の小説「禁色」からとっている。
禁じられた色彩(Forbidden Colours)/ デヴィッド・シルヴィアン
作詞:デヴィッド・シルヴィアン
作曲:坂本龍一
発売:1983年(昭和58年)
SUGIZOの原点であり永遠の憧れデヴィッド・シルヴィアンと坂本龍一。
中1の杉原少年はこの二人の音、声、その美意識に触れ、人生を大きく動かされました。
その運命的名曲がこの「禁じられた色彩」です。
リリースから40年。この楽曲の驚異的輝きは微塵も失われていません。
▼"Forbidden Colors" /Ryuichi Sakamoto and David Sylvian
https://www.youtube.com/watch?v=lNazfECMKcA
続いては、
<The Marvelous Newmusik>
このコーナーは、SUGIZOが心揺さぶられた新世代のアーティスト、または新譜を紹介しています。
今週は5年半振りの新作が、全米1位に輝いたSZAの2ndアルバム『SOS』から「Kill Bill」
M-2 Kill Bill/SZA
SZA、本名はソラーナ・ロウ。米ミズーリ州セイント・ルイス生まれ、ニュージャージー州
メイプルウッド育ち。クラシック/アヴァンギャルド・ジャズ、ソウル、ヒップホップなどから
影響を受けているシンガー・ソングライター。
2011年、自主制作EP『See.SZA.Run』をリリース。翌年には2作目EP『S』をリリースし、
2013年にはケンドリック・ラマー所属のレーベル トップ・ドッグ・エンターテインメントと契約。
2014年、3作目EP『Z』をリリース。この頃からビヨンセ、ニッキー・ミナージュ、リアーナの
楽曲制作に携わり始める。
2017年、満を持してリリースされたメジャー・デビュー・アルバム『コントロール』は、いきなり
全米ビルボードR&Bアルバム・チャート1位、全米ビルボード・アルバム・チャートでも3位に
ランクイン。
2018年、第60回グラミー賞では主要部門の<最優秀新人賞>に加え、合計5部門にノミネートされ、
同年において女性最多ノミネート数を獲得するという快挙を成し遂げた。
2018年以降、R&B/ヒップホップ・シーンに留まることなく、マルーン5、
ジャスティン・ティンバーレイク、カルヴィン・ハリスなどのメインストリーム・ポップ・アーティスト
とのコラボを果たす。
新たな世代を代表するこの若きシンガー・ソングライターにSUGIZOは大いに感銘を受けました。
遂に全米トップを奪取したSZAの存在は、今後のポップシーンを牽引していく象徴となっていく
でしょう。
▼”Kill Bill”(Official Lyric Video) / SZA
https://www.youtube.com/watch?v=0Uajw7boJgI
今週最後の曲は、
2022年12月23日に全世界配信されたTHE LAST ROCKSTARS 待望の1stシングル
「THE LAST ROCKSTARS (Paris Mix)」
M-3 THE LAST ROCKSTARS(Paris Mix)/THE LAST ROCKSTARS
2022年11月11日に都内で記者会見を行い、
YOSHIKI(X JAPAN)、HYDE(L'Arc~en~Ciel/VAMPS)、SUGIZO(LUNASEA/X JAPAN)、
MIYAVIによりTHE LAST ROCKSTARSが結成された事を発表。
1stシングル「THE LAST ROCKSTARS(Paris Mix)」は、
12月23日Melodee Music/Ingrooves Music Groupより全世界へ配信。
12月31日にはNHK『第73回NHK紅白歌合戦』に出場。デビューからわずか8日での出場となり、
紅白の歴史上最速となった。
2023年1月より、東京・NY・LAにてデビュー公演が予定されている。
SUGIZOが目下最も力を注いでいるのがこの新バンド。
無限の可能性を秘めたこの奇跡のプロジェクトのこれからの進化、展開に、是非ご期待ください。
▼THE LAST ROCKSTARS Official Website
▼THE LAST ROCKSTARS Preview "THE LAST ROCKSTARS" & "PSYCHO LOVE" Debut Singles
みなさんからのメールをお待ちしております。
まで!
<お知らせ>
■SUGIZO ソロデビュー25周年記念BEST盤『THE COMPLETE SINGLE COLLECTION』発売中
(2022年11月23日(水・祝)
最新のセンス&スキルで新たにMixし直した7曲を含む全シングル 30曲を収録!!
唯一無二の宇宙的SGZ MUSICの集大成を、その軌跡を是非体感してください!
「初回限定盤」と「通常盤」の2形態で発売され、「初回限定盤」はSHM-CD3枚組と楽曲解説、
インタヴューなどブックレッットが付いた特殊LPジャケット仕様。
https://sugizo.com/feature/sugizo25th
■SUGIZOソロデビュー25周年を記念してサブスク解禁!!
唯一無二のSUGIZO MUSICを是非体験してください!!
https://sugizo.com/news/detail/504
■11月29日(火) Zepp Hanedaで開催されたSUGIZOソロ25周年記念ライヴ
「SUGIZO 四半世紀祭 25th ANNIVERSARY GIG」のDVD/Blu-rayが来春リリース予定!!
豪華ゲストを迎えて実現した一夜限りのスペシャルステージが、こだわり抜かれた美麗な映像と音で
蘇ります。
詳細は後日発表致します。乞うご期待!!
■YOSHIKI、HYDE、SUGIZO、MIYAVIによる新バンド「THE LAST ROCKSTARS」が誕生!
「THE LAST ROCKSTARS(作詞:YOSHIKI 作曲:YOSHIKI)」と「PSYCHO LOVE
(作詞:YOSHIKI/HYDE 作曲:HYDE)」の2曲のティザー動画が公開中!
さらに、デビューシングル「THE LAST ROCKSTARS(Paris Mix)」が12月23日に全世界配信
リリース!
■THE LAST ROCKSTARS 日米公演開催決定!
2023年1月26日、27日には有明アリーナ、1月29日、30日には東京ガーデンシアター、
2月3日(追加公演)、4日 ニューヨークと2月10日にロサンゼルスにて、デビュー公演を開催する。
※日本公演はチケットsold out!!
■2022年SUGIZOが始動した、環境への配慮、カーボン・ニュートラルへの揺るぎなき行動と同時に、
高い美意識とを両立させた、ロックなエシカル・ファッションを提唱するアパレル・ブランド
「THE ONENESS」。2nd Collectionとなる2022-23 AUTUMN &WINTER 商品掲載中です。
是非ご覧ください!!