
第72回目の放送はいかがでしたか?
それでは今週オンエアーした楽曲を改めて紹介しましょう。
オープニングは
<The Marvelous Newmusik>
このコーナーは、SUGIZOが心揺さぶられた新世代のアーティスト、または新譜を紹介しています。
今週は、ComplianS(コンプライアンス)のニューアルバム『Global Compliance』から
「I Would Die 4 U」
M-1 I Would Die 4 U/ComplianS
日本を代表するロック・ミュージシャンの佐藤タイジと、卓越したテクニックで圧倒的存在感を放つ
ベース・ヒーローKenKenがタッグを組んだロック・バンド、ComplianS(コンプライアンス)。
2020年に結成され、その神出鬼没な活動が話題を呼んでいた彼らがついに1stアルバム『GLOBAL
COMPLIANCE』を9月23日にリリース。
アルバム全10曲、ファンクからROCK、HIPHOP、ソウルを縦横無尽に駆け巡りながらも強烈な
二人にしか出せないサウンドを提げた意欲作となっている。
SUGIZOの盟友2人による超強力デュオの1stアルバム!唯一無二の超絶グルーヴ、圧倒的多幸感。
全ての音楽を愛する人々に届いて欲しい名作の誕生です。
▼ComplianS オフィシャル・サイト
▼ComplianS YouTube Channel
https://www.youtube.com/channel/UCmuhnxE7UVs3nYxLRFbTysw
続いては~
<Half Century Anniversarymusik>
このコーナーは、今年、発売から50年を迎える音楽を紹介しています。
今週は、1972年アルバム『Sometime In New York City』からJohn Lennon「女は世界の奴隷か!」
M-2 Woman is The Nigger of The World
/JOHN LENNON/PLASTIC ONO BAND withElephant's Memory and Invisible Strings
ジョンレノンがオノ・ヨーコと出会い女性の権利について考え女性解放やフェミニズムについて
明確な意思を示した作品。
アメリカでは”NIGGER”という差別用語のために放送禁止にされたいわくつきの1曲。
タイトルの文言は1969年3月に刊行されたNova誌のインタビュー内でオノ・ヨーコが語ったもの。
「ロンドンに行ってジョンと一緒になった頃、そこは想像を絶する「男社会」だったわ。それ故に
『女は世界の奴隷』っていう標語を思いつくに至ったのよ」彼女の言葉は過激思想より
むしろ社会的欲求不満によって導き出されたものだ。
ふたりがニューヨークに移住して新左派的な政治行動に身を投じるにはうってつけのスローガンに
なった。
「もちろん出会う前からヨーコは自由主義者だった。彼女は男社会と対決しなければならなかったんだ…
芸術の世界ってのは完全に男性上位の世界だからね。
だから出会った時の彼女は革命的な熱意に満ち溢れていたよ。そのことは何も問題じゃなかった。
僕らは常に対等の関係か全くの無関係かどちらかでしかなかった。
彼女は女性の立場について2年以上前にNova誌にこう語ったのさ『女は世界の奴隷だ』ってね」。
John Lennon (1971)
SUGIZOが生涯敬愛するジョン・レノンが半世紀前に叫んだプロテスト・ソングの傑作。
ハードかつブルージーなロックンロールに乗せて吐き出されるジョンの言霊は、
誰よりも強く美しく世界に轟きます。
▼「Woman is The Nigger of The World」(Remastered 2010) / JOHN LENNON
今週最後の曲は、
11月23日にリリースされるSUGIZOソロ活動25周年を記念し、
全シングルをコンプリートしたベスト・アルバム『THE COMPLETE SINGLE COLLECTION』から、
2002年11月20日リリースの「Dear LIFE」(2022Mix)をお送りします。
M-3 Dear Life/SUGIZO
多くの友人知人に先立たれたSUGIZOが命の尊さ愛おしさ、そして未来を担う子供たちへの思いを綴った
名曲。初出は2002年。
この曲は一聴するとフォーキーなアコースティック曲ですが、その根幹はゴスペル的+サイケデリックな
後期ビートルズ的で、そこが大きなポイントと言えます。
また、この時期のSGZはレコーディングにおいてギターと同時にベース・プレイに力を注いでいました。
その卓越したベース・ラインが光ります。
20年の時を超え実現した2022 Mixにより、音像、声が格段にアップグレード!
2022年のセンス&スキルで新たにMixを施した初期曲「LUCIFER」「A PRAYER」「Rest in Peace &
Fly Away」
「SUPER LOVE」「Dear LIFE」「NO MORE MACHINE GUNS PLAY THE GUITAR」「ENORA GAY」
7曲を含む全シングル 30曲を収録した『THE COMPLETE SINGLE COLLECTION』。
唯一無二の宇宙的SGZ MUSICの集大成を、その軌跡を是非体感してください!
▼SUGIZO 25周年特設サイト
https://sugizo.com/feature/sugizo25th
<お知らせ>
■SUGIZO ソロデビュー25周年記念BEST盤『THE COMPLETE SINGLE COLLECTION』が、
ついに2022年11月23日(水・祝)リリース決定!
最新のセンス&スキルで新たにMixし直した7曲を含む全シングル 30曲を収録!!
唯一無二の宇宙的SGZ MUSICの集大成を、その軌跡を是非体感してください!
「初回限定盤」と「通常盤」の2形態で発売され、「初回限定盤」はSHM-CD3枚組と楽曲解説、
インタヴューなどブックレッットが付いた特殊LPジャケット仕様。
発売記念として、東京(11/27)と大阪(12/4)で購入者特典のサイン会も決定している。
アルバム予約受付中です。
https://sugizo.com/feature/sugizo25th
■SGZ MUSIC誕生25周年を、一足先にSOUL'S MATE達と祝うプレミアム・ナイト!
SUGIZO FC限定LIVE「SOUL'S MATE DAY EPISODE XXVIII~四半世紀前夜祭~」が、
11月28日(月) 渋谷duoMUSIC EXCHANGEにて開催!
https://sugizo.com/feature/sugizo25th#duo
会場:渋谷duo MUSIC EXCHANGE
日程:2022年11月28日(月)
OPEN 17:30 / START 18:30
■11月29日(火) Zepp Hanedaで開催のSUGIZOソロ25周年記念ライヴ
「SUGIZO 四半世紀祭 25th ANNIVERSARY GIG」に百花を添える豪華ゲスト陣の出演が決定!!
【Special Guest】
HEATH : Bass (X JAPAN)
佐藤タイジ : Guitar & Vocal (シアターブルック, ComplianS)
KenKen : Bass (RIZE, LIFE IS GROOVE, ComplianS, The Free Nation, FAB4, SHAG)
類家心平 : Trumpet (RS5PB, 菊地成孔ダブ・セクステット, SHAG)
Chloe : Vocal (パジャマで海なんかいかない)
西島数博 : Contemporary Dance (Choreographer)
風間自然 : Contemporary Dance
チケットは好評発売中です。
25年の軌跡の中で活動を共にした盟友達が勢揃いするというこの奇跡的な瞬間を
是非お見逃しなく!!
https://sugizo.com/feature/sugizo25th#zepp
会場:Zepp Haneda
日程:2022年11月29日(火)
OPEN 18:00 / START 19:00
■12月17,18日にさいたまスーパーアリーナにて「LUNACY 黒服限定GIG」開催決定!
詳細はLUNA SEAオフィシャルサイトをご確認ください。
会場:さいたまスーパーアリーナ
https://www.lunasea.jp/news/LUN_news_c0908
日程:
2022年12月17日(土) OPEN 16:00 / START 17:30
2022年12月18日(日) OPEN 14:30 / START 16:00
DRESS CODE:黒服
■YOSHIKI、HYDE、SUGIZO、MIYAVIによる新バンド「THE LAST ROCKSTARS」が誕生!
11月11日、日本のロック界を代表するアーティストYOSHIKI、HYDE、SUGIZO、MIYAVIによる
新たなバンド『THE LAST ROCKSTARS』が誕生!
この日、「THE LAST ROCKSTARS(作詞:YOSHIKI 作曲:YOSHIKI)」と
「PSYCHO LOVE(作詞:YOSHIKI/HYDE 作曲:HYDE)」の2曲のティザー動画が公開され、
これらの楽曲は近々にリリースされる予定であることも発表されました。
また、2023年1月26日、27日には有明アリーナ、1月29日、30日には東京ガーデンシアターで、
さらに2月4日 ニューヨークと2月10日にロサンゼルスにて、デビュー公演が開催決定!!
現在先行受付中です。
■SUGIZOとモジュラーシンセ界を牽引するHATAKENとのアンビエント・デュオ作品
Album「The Voyage to The Higher Self」好評発売中!!
特設サイトにてMV及び全曲視聴動画公開中です。
https://sugizo.com/feature/The_Voyage_to_The_Higher_Self
■2022年SUGIZOが始動した、環境への配慮、カーボン・ニュートラルへの揺るぎなき行動と同時に、
高い美意識とを両立させた、ロックなエシカル・ファッションを提唱するアパレル・ブランド
「THE ONENESS」。2nd Collectionとなる2022-23 AUTUMN &WINTER 商品掲載中です。
是非ご覧ください!!