
第64回目の放送はいかがでしたか?
それでは今週オンエアーした楽曲を改めて紹介しましょう。
オープニングは
<SGZ’s Rootsmusik>
このコーナーは、SUGIZOが大きく影響を受けた音楽を紹介します。
今週は、1981年のアルバム『Blue』から、RCサクセション「多摩蘭坂」
M-1 多摩蘭坂/RCサクセション
RCサクセションの忌野清志郎氏が、たまらん坂界隈に下宿していた時期があり、
1981年に「多摩蘭坂」を発表した。それ以来、多くのファンが訪れるようになった。
以前、坂の途中にあった住宅の石垣にファンの書き込みが多く見られたが、
マンション建設の際に解体され、姿を消した。その際、石垣の石は希望者に頒布された。
忌野氏の実家は国分寺市富士本で、中央線国立駅の北側にあたる。
一方、たまらん坂は中央線を挟んで反対側の中央線西国分寺駅―国立駅間の南側にある。
坂を通る路線バス(国03 国立駅南口~府中駅)は、停留所名を「多摩蘭坂」としている。
バンドは、1991年無期限休止としたが、2009年忌野清志郎氏が亡くなったことで、
事実上の解散となっている。
SUGIZOは中1の夏、YMOとRCサクセションにノックアウトされ人生を大きく動かされます。
特にこの「多摩蘭坂」は当時のSGZの思い出が詰まった重要曲なのです。
▼多摩蘭坂(Live At 日本武道館 / 1981)/RC サクセション
https://www.youtube.com/watch?v=3gY7tCA3TrQ
<The Marvelous Newmusik>
このコーナーは、SUGIZOが心揺さぶられた新世代のアーティスト、
または新譜を紹介しています。
今週は、2回目の登場、DOMi&JD Beckのアルバム『Not Tight』から「TAKE A CHANCE」
M-2 TAKE A CHANCE/DOMi & JD Beck
アルバム『Not Tight』収録曲で、アンダーソン・パークとのコラボレーション。
アンダーソン・パークは収録曲「PiLOT」にも参加している。アンダーソンは、彼らのレーベル主宰者。
アルバムについてメンバーは、
「昔のジャズ・レジェンドみたいに、ライブ・アルバムを作るべきという声もあったんだけど、
動画の延長ではなくて、何か新しい作品を創り上げたかった」と。
Domi&JD Beck
フランス出身のキーボーディスト、ドミ (DOMi LOUNA) と、
テキサス州ダラス出身のドラマー、JD ベック(JD BECK) によるZ世代の新星デュオ、
ドミ&JD ベック (DOMi & JD BECK)。
弱冠22歳と19歳にして、ハービー・ハンコック、アンダーソン・パーク、サンダーキャット、
フライング・ロータス、ルイス・コール、ザ・ルーツなど名だたるアーティストと共演。
その若さやカワイイルックスもさることながら、信じられないほどの超絶テクと音楽的な才能で
世界中からの称賛を集め続けている。
SNS総フォロワー数80万人、YouTube再生回数1,000万回超と話題の彼らが、アンダーソン・パークが
ユニバーサルミュージックと新たに立ち上げたレーベル、エイプシット・インク (APESHIT Inc.) および
名門ブルーノートレコードと契約し、超待望となるデビューアルバム『Not Tight』を2022年8月に
リリース。
2022年、SUGIZOが最もハマっているのがこのDOMi&JD Beck。恐ろしきZ世代アーティストです。
最新鋭のそのサウンド、アプローチ、スキル、センス、どれも超一級です。
今後の躍進が楽しみでなりません。
▼TAKE A CHANCE(Official)/DOMi & JD BECK, Anderson .Paak
今週最後の曲です。
SUGIZO アルバム『TREE OF LIFE』から「Dear SPIRITUAL LIFE」でした。
M-3 Dear SPIRITUAL LIFE/SUGIZO
2011年リリース作品『TREE OF LIFE』に収録され、2018年リリースのベストアルバム
『COSMOSCAPE II』にも収録された「Dear SPIRITUAL LIFE」は、
2002年に発表した楽曲「Dear LIFE」をリミックス・アルバム『SPIRITUARISE』の為に
SUGIZOがセルフ・リミックスした作品で2007年が初出です。
その2007年版にリードギターをフィーチャーしたヴァージョンが2010年にシングルとして配信され、
更に『TREE OF LIFE』に収録する際に、Dub Master X氏がミックスダウン。
至高のダブトラックに進化しました。
ライヴではほぼ披露する機会は無い作品なのですが、SGZ自身の本質が顕著に表れているという点において、
非常に重要な楽曲です。
▼オフィシャルHP(COSMOSCAPE II特設サイト)
https://sugizo.com/COSMOSCAPE2/
▼ オフィシャルHP(ユニバーサル・ミュージック・ジャパン)
https://www.universal-music.co.jp/sugizo/
<お知らせ>
■10月2日(日) 中野サンプラザホールにて開催される
「Ryuichi Kawamura Live 2022 共演~眠れぬ夜に~」へSUGIZOのゲスト出演が決定致しました。
https://www.kawamura-fc.com/msp/NEWS/?no=xuY3nfsCs60ct3a3fsvc7cCC
日時:2022年10月2日(日)
開場16:00/開演17:00 ※途中休憩有
会場:中野サンプラザホール
■10月18日(火) Billboard Live TOKYOに、サイケデリック・ジャムバンド「SHAG」が初登場!
詳細はBillboard Live TOKYO 公式サイトをご確認ください。
http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=13669&shop=1
■SUGIZOファンクラブ SOUL’S MATE限定『HALLOWEEN × 温泉TOUR 2022』開催決定!
詳細は特設サイトをご確認ください。
https://sugizo.com/feature/onsen2022
第一回 2022年10月28日(金)~10月29日(土)
第二回 2022年10月29日(土)~10月30日(日)
開催地:山梨県内
■12月17,18日にさいたまスーパーアリーナにて「LUNACY 黒服限定GIG」開催決定!
詳細はLUNA SEAオフィシャルサイトをご確認ください。
■戦慄のサイケデリック・ジャムバンド SHAG 1stアルバム「THE PROTEST JAM」好評発売中!!
リード曲「Rebellmusik」MVと全曲視聴動画を公開中です。
特設サイトより是非ご覧ください。
https://sugizo.com/feature/SHAG_THE_PROTEST_JAM
■約3年振りのSUGIZO COSMIC DANCE QUINTETによる25周年記念ライヴ
「SUGIZO 25th Anniversary GIG」が、2022年11月29日(火) Zepp Hanedaにて開催決定!!
さらに、ソロ活動始動の1997年7月9日にリリースされた1st Single「LUCIFER」から最新作までの
全シングル曲を収録した集大成となるベスト・アルバム「COMPLETE SINGLE COLLECTION」が
2022年11月にリリース!!
詳細は後日発表します。
■SUGIZOとモジュラーシンセ界を牽引するHATAKENとのアンビエント・デュオ作品
Album「The Voyage to The Higher Self」好評発売中!!
特設サイトにてMV及び全曲視聴動画公開中です。
https://sugizo.com/feature/The_Voyage_to_The_Higher_Self
■2022年SUGIZOが始動した、環境への配慮、カーボン・ニュートラルへの揺るぎなき行動と同時に、
高い美意識とを両立させた、ロックなエシカル・ファッションを提唱するアパレル・ブランド
「THE ONENESS」。2nd Collectionとなる2022-23 AUTUMN &WINTER 商品掲載中です。
是非ご覧ください!!