
第16回目はいかがでしたか?
それでは今週オンエアーした楽曲を改めて紹介しましょう。
<The Marvelous Newmusik>
このコーナーは、SUGIZOが心揺さぶられた新世代のアーティスト、
または新譜を紹介します。
今週は Jazztronikの「1976」。
M-1 1976 (いちきゅうななろく)/Jazztronik
*Jazztronik
デジタルEP 「Universal Language」 を10/6に配信でリリース。
オリジナル・アルバムとしては3年半ぶり。
2019年に活動20周年を迎えました。
今回は、野崎良太、藤谷一朗、天倉正敏の三人編成となっています。
Jazztronikは、野崎良太率いる特定のメンバーを持たないミュージックプロジェクト。
強靭なリズム隊をベースに、アンビエントやダンスミュージックの要素が入った幅広い世界観が特徴です。
11月19日には、Veats渋谷でライヴを行います。
キャッチーで心地よいポップ性の中にアカデミックなインテリジェンスが光る抜群のセンスが、
SUGIZO大リスペクトのプロジェクトです。
▼HP
https://jazztronik.com
<SGZ’s Rootsmusik>
このコーナーは、SUGIZOが大きく影響を受けてきた音楽を紹介します。
今週は 2020年10月17日、71歳で亡くなられた近藤等則さんを追悼しました。
M-2 SHOK 昇花/近藤等則 × DJ KRUSH
*近藤等則
ジャズ・トランぺッター/プロデューサー。
78年からは米・ニューヨークでBILL LASWELL、JOHN ZOHNなどと共演し、
日本人ミュージシャンとしてはいちはやく世界規模での活動を始めました。
84年に結成した近藤等則&IMAで人気を博し、国内では音楽活動のほかにも、
資生堂やアサヒビールなどのCMにも出演。
93年には蘭・アムステルダムへ拠点を移し、「地球を吹く」プロジェクトに取り組みました。
イスラエルのネゲブ砂漠を皮切りとし、NHKでドキュメンタリー番組にもなりました。
2012年から再び拠点を日本に移し、奈良・東大寺で震災犠牲者を追悼するライブを展開。
2014年には自主レーベル「TK Recordings」を立ち上げ、2018年には半年間で12枚のアルバムを制作。
25年ぶりにバンド名を「IMA21」に改め、IMAバンドを再始動。FUJI ROCK FESTIVAL 2019にも
出演を果たしました。
2020年10月17日、71歳で生涯の幕を閉じるまで、常に最先端の音楽を探求し続けました。
SUGIZOは高校生の頃から近藤等則氏に憧れを抱いていました。
近藤氏が1996年にDJ KRUSHとの連盟でリリースした名盤「記憶」。
当時SGZはこのアルバムに大いにインスパイアされ、’97年の1stアルバム「TRUTH?」においても
その音楽的遺伝子が大きく影響を及ぼしています。
▼近藤等則オフィシャルサイト
https://www.toshinorikondo.com
最後の曲は、
アルバム「TREE OF LIFE」から 近藤等則とSUGIZO のコラボレーション曲
「PRAY FOR MOTHER EARTH」
M-3 PRAY FOR MOTHER EARTH feat. TOSHINORI KONDO/SUGIZO
SGZは2006年に近藤等則氏との念願の邂逅を果たします。
唯一無二で独自の道を歩んできた2人は瞬く間に意気投合し、即座に共同作曲を開始します。
それから数年、近藤氏の元でSGZは即興演奏の修行に励むことになります。
その時期に制作した音源のほとんどは、未だ日の目を見ていない状況ですが、
最初に生まれた楽曲をSGZは2011年に配信リリースし、後にアルバム「TREE OF LIFE」に収録されました。
それがこの「PRAY FOR MOTHER EARTH」です。
近藤氏とSGZが一騎討ちしながらも、精神が溶け合い絡み合いながら天上に飛翔していくかのような、
どこまでもストイックでスピリチュアルなアンビエント・ダブ・ミュージック。
2人の魂の音を感じてください。
みなさんからのメールをお待ちしております。
sugizo@fmyokohama.jp
までお送りください。
それでは来週もお楽しみに!
<お知らせ>
■LUNA SEA 30th Anniversary Tour 20202021-CROSS THE UNIVERSE-
詳細はLUNA SEAオフィシャルサイトをご確認下さい。
https://www.lunasea.jp
■LUNA SEA 30th Anniversary Tour -CROSS THE UNIVERSE- GRAND FINAL
30周年記念ツアー最終章、さいたまスーパーアリーナ2days決定!
https://www.lunasea.jp/news/LUN_news_SA1002
■SHAG 2021年12月 Billboard Live OSAKA / BLUE NOTE TOKYO 公演決定!
https://sugizo.com/news/detail/271
■石川ロックサミット 2021 @北國新聞赤羽ホール
・2021年11月17日(水) 1st DAY Challenge ~挑戦~ Magical Session ロック&声明
出演:SUGIZO、TOKU、真言宗豊山派僧侶 ...and more
・2021年11月20日(土) 2nd DAY Consideration ~考察~ Special Conversation LIVE, TALK&PLAY
出演:Char、SUGIZO、立川直樹
10月19日からチケット一般発売開始!!
https://sugizo.com/news/detail/278
■その他、詳細はSUGIZOオフィシャルサイトをご確認ください。
https://sugizo.com