
今日ご紹介したのは、
「福岡県産 早生みかん 北原早生」
でした。
*
大田市場の達人おすすめシリーズ、
いよいよ、
秋冬の柑橘シーズン、
到来ですよ!
トップバッターは、
もちろんあの、
絶品早生みかん、
北原早生。
どのぐらい絶品かと言うと、
リピーターのお客様が、
「もう一年中、このみかんが食べたい!」
とおっしゃるほど。
もちろん北原早生は、
早生みかんですので、
一定の時期にしか、
出回りませんけどね。
早生みかんって、
イメージとしては、
緑色が混じっていて、
食べると超酸っぱい。
顔がプルプルしちゃうほど、
酸っぱい。
もちろんそれが、
早生みかんの魅力でもあるんですけど、
この北原早生は、
そういうタイプとは、
真逆。
色は全体が橙色。
そして酸度が低くて、
とっても甘いんです。
数値で表すと、
普通の早生みかんの糖度は、
10度ぐらい。
いっぽう、
北原早生の糖度は12度以上、
酸度は1度以下なんです。
こんなに早い時期から、
こんな甘いおみかんが食べられる!
大田市場の達人も、
この時期食べられるみかんでは、
抜群に美味しい!
と太鼓判を押すほどなんです。
柑橘類は、
栄養豊富。
ビタミンC、クエン酸、食物繊維。
美容と健康に。
みかんが出回るうちは、
習慣にするといいですね。
いつものお弁当にひとつ、
持っていくだけでも、
栄養はもちろん、
彩りも良くなります。
我が家を楽しくする、
ビタミンカラーの食生活。
今回の北原早生から、
柑橘習慣を始めませんか?
詳しくは、
ラジショピホームページから、チェックしてくださいね♪
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/
月曜・火曜キャスター
熊谷章洋
https://x.com/kumachanannoun