RADIO SHOPPING - Fm yokohama 84.7

秋川で花火と紅葉とレジャーを満喫★

少し早めスタートが嬉しいのは

秋の花火大会か 今日飲み会しか予定ないんだよねーの時か

小林アナです。

今日は

「秋川流域花火大会」観覧席チケットをご紹介しました!!

「秋川流域花火大会」は

東京サマーランドの第2駐車場を観覧席に

「秋」に「東京」で行われる花火大会として

最大級を誇る花火大会。

あきる野市の秋の風物詩

地域の方に愛されているイベントです!

場所がまた都内とは思えないほど自然豊かなところなので

秋の紅葉と花火、両方を満喫することができます。

 

 

東京サマーランドの第2駐車場は

神奈川県内からであれば

圏央道を通り

あきる野インターチェンジを降りて約5分!

アクセスも良いので

ぜひ今から予定を立ててください!

 

そして

秋の花火大会がなぜオススメかというと、、

空気が澄んでいるので

夏より花火がさらにきれいに見えるっていうところなんですよね。

夏場は暑くて出かけられなかった!

急な雷雨で花火が見られなかった!という方も

秋の花火を満喫していただきたいと思います。

 

「秋川流域花火大会」のキャッチコピーは

「秋の夜空を彩る 心に響く光の祭典」。

音楽と花火がシンクロする「音楽花火」を楽しむことができます。

 

しかも

花火を打ち上げるのは

あの「隅田川花火大会」で 一会場を受け持つ

「ホソヤエンタープライズ」さん。

なんと創業およそ120年の老舗です。

音楽に合わせて花火が打ち上がる演出は圧巻!

今年は映画が誕生して130年になる年ということで

誰もが知る映画音楽に合わせた花火を楽しめるそうですよ!

 

 

日程は 1115()

花火の打ち上げは

6時〜7時のおよそ1時間を予定しています。

秋は日が落ちるのも早いですから

少し早めの6時スタートということで

ご家族でも楽しみやすいのも嬉しいポイントです。

 

 

そして

お席ですが

今回ラジショピでは

ゆったり観覧できる椅子席の「A席のチケット」をご用意しました。

しかも

ラジショピ特典として

会場に近く

退場時もスムーズにお帰りいただける

専用駐車スペースを利用することができます。

 

 

会場はお昼の12時にオープン

特設ステージでは

地元で人気のダンスグループのパフォーマンスなどが観られます!

 

もちろん

グルメも充実!

西多摩を代表するグルメ、キッチンカーの出店が多数予定されています。

例えば

秋川渓谷の鮎をあますことなく堪能できる「鮎チョビ焼きそば」!

アンチョビを鮎で作った

オリジナル調味料「鮎ちょび」でお召し上がり頂く焼きそばですとか・・・

他にも

台湾の屋台で定番となっている大きな唐揚げ「大鶏排(ダージーパイ)」

沖縄そばやモツ煮などなど

地元の美味しいものもたくさんあるということで

早めに会場に行って

ゆっくりグルメを堪能するもの良いですよね!

 

 

また

花火大会が行われる時期は

秋川ではまさに紅葉が見頃を迎えていると思います。

会場近くには

釣った魚をその場で食べることができる「国際ます釣り場」や

森林資材をふんだんに活用した小さいお子様も楽しめる「檜原森のおもちゃ美術館」

地元の新鮮な野菜が並ぶ「ファーマーズセンター」

そして

「瀬音の湯」や「つるつる温泉」などの温泉施設もありますので

昼間からじっくり紅葉やレジャーを楽しんでから

花火会場に向かうという事もできちゃいます!

 

 

ぜひ花火とともに秋川の秋を満喫してきてください!

「第7回 秋川流域花火大会 A席のチケット」

お値段は 

大人1人5000

小学生以下は12000円。

なお 荒天場合は中止。

未就学児は無料となりますが

椅子を使用する場合

2000円のチケット料金が発生いたします。

チケットの送料は別になります。

お友達同士やご家族で

この時期ならではの素敵な思い出を作ってきてくださいね~★

top