RADIO SHOPPING - Fm yokohama 84.7

暑さで疲れた身体にスタミナを!!絶品ウナギをどうぞ!!

丁寧にさばいて欲しいのは 美味しい鰻か 不安な時のトークか

小林アナです。

9月も中頃に差し掛かろうとしていますが

今年も残暑が厳しい!

10月も平年より高い気温になるという予報も出ていますし

まだまだ暑い日が続きそうですね。

当然エアコンなど使いますから

そうなると

暑さだけでなく冷房の寒暖差で

体がだるい、やる気が出ない、、、ってなっちゃいますよね。。

そんな夏の疲れが取れない時こそ

美味しいものでスタミナをチャージして欲しい!

ということで

ラジショピでは今回

絶品の「鹿児島産 うなぎ蒲焼」をご用意いたしました!

 

 

うなぎには

私たちの体を作るたんぱく質、カルシウム、鉄、

亜鉛・ビタミンA・ビタミンB1DHAEPAなどが含まれていて

現代の栄養学からみても栄養の宝庫!!

 

して

お値段も大満足なんです!

ラジショピでは

今年の夏も

トビキリ美味しいウナギの産地

鹿児島県 大隅半島にある「おおさき町鰻加工組合」の

選りすぐりのうなぎ5尾セットをご紹介しましたが、、、

高騰が続いている国産うなぎを!

この秋も特別なご協力により

リーズナブルなお値段でご用意することができました!

 

 

 

では詳しく!

一般的にウナギの美味しさは

産地、養殖環境、餌、育て方、選別、さばき方、焼き方、味付けなどによって

左右されるものなんですが

このウナギの蒲焼は

漁獲された「シラスウナギ」を育てるところからはじまり

すべて「おおさき町鰻加工組合」さんが

一貫して作り上げています。

 

つまり

そのウナギのことを一番理解している「おおさき町鰻加工組合」さんが

ウナギの美味しさの要素すべてに携わることで

その美味しさを最大限引きだしているんです。  

 

 

産地である鹿児島県は

温暖な気候と豊かな天然水に恵まれた

ウナギの養殖に最適な環境です。

そこで育ったウナギは

ウナギ本来の素直な旨味があり

脂の乗りも抜群と言われています。

その中でも

大隅半島にある「おおさき町鰻加工組合」さんでは

シラス台地を通ってろ過された良質な地下水

名水百選にも選ばれた「普現堂湧水源」の水を使い

養殖から加工まで一貫した管理体制で

品質、衛生面を徹底的に気遣い

さらに安全性も追求してウナギを育てています。

 

そして

そのウナギを丁寧にさばき

炭火と同じように焼ける

遠赤外線セラミックを使って

両面を白焼きにし

蒸してふっくらさせ

その後に4回もタレ付けをしながら焼き上げています。

 

 

私もいただきましたが

本当に身がふっくらしてて

脂がしっかり乗っていて、、、

実はそんなに得意じゃなかったウナギでしたが

これ食べて

改めて あ!ウナギ美味しい!!ってなりました!

 

タレの味も絶妙で

原料は

本醸造醤油、本みりん、砂糖などを使っていて

ウナギの旨味を最大限引き立たせるよう作り上げた

究極のタレなんです。

 

 

そして

サイズにもこだわりがあるんです!

蒲焼用のうなぎは

大きければいいというわけではないんですね。

この蒲焼の大きさは

骨の少ない 中サイズの一尾100g。

実際

鰻屋さんでも

身の締まり、旨味の凝縮、皮の厚さ、口当たりの良さなどから

中程度の大きさのものが選ばれるそうで

骨が気にならないということもポイントなんです!

 

 

お召し上がりの際は

冷蔵庫で完全に解凍した後

真空パックのまま

熱湯で4から5分ほど温めてから

お召し上がりください。

チンでもいいんですが

湯煎して温めると

より美味しく召し上がって頂けると思います。

ご自宅用はもちろん

ご両親やお世話になっている方への贈り物にもオススメです!

味、量、国産!

全てに大満足の「鹿児島産 うなぎの蒲焼 セット」!!

100gのうなぎの蒲焼が5尾!

タレ、山椒も付いて

ラジショピ特別価格 税込8,689円!

冷凍便送料は 税込 1,100円です。

お届けは 926日または27日を予定。

賞味期限は冷凍で今年の1231日になります。

ただし

ご用意できたのは150セット。

お申込みはどうぞお早めに!

top