
熊谷章洋です。今日ご紹介したのは、
「三陸松島湾産 寿司屋の焼き海苔」
でした。
*
とにかく美味しさで
大好評、
ラジショピのいつもの海苔を
お値段据え置きでのご案内です。
スーパーなどでも、
海苔は価格高騰していますよね。
ラジショピの海苔も、
前回ご紹介の年末は、
値上げせざるを得ませんでしたが、
それでも、
普段通りたくさんのご注文をいただきました。
やっぱり、
あのクオリティの海苔なら、
買う価値、ありますよね。
ところがその後も相場は
とどまるところを知らず、
もうご紹介できないかもしれない、
というような情勢だったのですが、
今回なんと、
前回からお値段据え置きで、
ただし数量限定で、
用意してもらえることになりました。
我が家に海苔は必須、
というご家庭も多いでしょうし、
日持ちするものでもありますから、
このチャンスを
逃さないようにしてくださいね!
ではここからは、
この海苔の美味しさについて。
ひとことで言うと、
海苔らしい、
風味、口溶け、旨みを、
存分に楽しめる海苔。
具体的には、
まず見た目が、
黒々として艶、厚みがあり、
口に含むと、
パリンとした食感と共に、
海苔の香りと濃厚な旨みがトロリと溶けて、
口の中いっぱいに広がります。
世界三大漁場のひとつ、
三陸、松島湾産の海苔の
個性を最大限に引き出すため、
焼き方も、
少し強めにしているんですって。
ちなみに私は、
全型サイズのこの海苔を、
3分の1に切って、
乾燥剤とともに保存袋に入れて
持ち歩いていて、
おにぎりは、
食べる時に海苔を巻くスタイル。
これはもう、
やめられない!
お蕎麦にも、
塩ラーメンにも、
前回も言ったかもしれないけど、
釜揚げしらす丼は、
海苔がなければ食べない。
話は戻りますけど、
今回を逃すと、
次はいつになるかわからない、
大チャンスですよ。
是非、
手に入れてくださいね!
詳しくは、
ラジショピホームページから、チェックしてくださいね♪
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/
月曜・火曜キャスター
熊谷章洋
https://www.kumagaiakihiro.com/