
こんにちは。湯本久美です。
今日は、「動脈硬化から心臓の状態をみる
簡易版心臓ドックチケット」
をご紹介しました。
まだまだ寒い日が続きます。
寒い時期は、血管が収縮して
血圧が高くなりがちです。
ただ、暖かくなるこれからの時期も、
気温や気圧、生活環境の変化などにより、
心臓に負担がかかる可能性もあるんです。
がんや脳の病気のことは気にしているけれど、
自分の心臓の状態ちゃんと気にかけていますか?
と聞かれると、出来ていない、、、
という人が多いかもしれません。
心臓も大切なところですので、
ちゃんと気にかけてあげないといけませんよね。
今回の検診は、心臓や血管に関する症状を見る
循環器内科も充実している
「横浜新都市 脳神経外科病院」
とタッグを組んで実現しました。
はじめての心臓ドックとして
受けやすい内容になっているので
オススメです。
特に受けた方がいい方は、
高血圧症、脂質異常症、糖尿病、
喫煙歴がある方、ご家族が心臓病に
かかったことがある方ですが、
今回は特に、進行していても不調が出づらい
「動脈硬化」から心臓の状態をみるので、
40代以上で、検診を受けたことがない方にも
おすすめです。 というのも、「がん」と共に、
日本の3大死因といわれる
「脳血管疾患」「心疾患」の 原因のひとつは
「動脈硬化」なんです。 このチケットでは、
“今の動脈硬化の程度”と
“これからの動脈硬化の危険度”を判定。
将来の心臓血管疾患の予防に
つなげることができます。
どのような検査をするのかというと、
4つの検査で多角的に診ていきます。
まず「石灰化スコアCT検査」。
心臓全体に酸素や栄養を送っている
冠動脈をCTで撮影。 画像から、
石灰化の面積や量を計算して数値化します。
この検査で、将来的な心筋梗塞や
狭心症など、冠動脈疾患のリスクを
知ることができます。
そして、「心臓超音波検査」。
超音波を使って、心臓のかたち、
動きに異常がないかを検査し、
心臓の機能の異常や弁膜症の評価を行います。
また、高血圧に伴う心臓肥大の程度や
心筋梗塞による心筋のダメージも
診ることができます。
心臓って動いているものですから
診るのも難しそうで、 しかも、肋骨の奥に
あるので技術が必要なのだそうです。
私も受けさせていただいたんですが、
時間をかけてとにかく丁寧にしっかり
診てくださるので、
とっても安心感がありました。
そして、「安静時の心電図検査」では、
心臓が収縮と拡張を繰り返す際に発生する
微弱な電流をとらえ 波形として表して
診断を行います。 この検査で、
心筋梗塞や不整脈、心房細動などの
疾患を診断することができます。
そして、採血検査で「BNP」の濃度を
調べます。 BNPは、長時間、
心臓に負担がかかると主に心室から
分泌されるホルモンで、心不全や心肥大の
リスクをチェックします。
このように、健康診断より踏み込んだ
検査が多いですよね。
一般の健康診断でも 動脈硬化の危険因子を
把握することは出来るそうなんですが
動脈の状態を直接評価することは
難しいそうなんです。
ちなみに、昨年度、横浜新都市
脳神経外科病院さんが行っているプランの
心臓ドックを受けた方は117名。
そのうち、経過観察が必要とされた方が43名。
3人に1人くらいの割合です。
そして、追加検査が必要とされた方は
22名いらしたそうなんです。
ちょっとびっくりする人数ですよね。
ご自身のためはもちろん、
大切な方のためにもぜひ
受けてみてほしいと思います。
結果は、横浜新都市 脳神経外科病院さんの
日本循環器学会専門医の方が確認し、
報告書を作成し 受診日から
2週間前後で郵送されます。
撮影した画像はCD-ROMに
入れてくださいます。
ドクターからの結果説明は
オプションとなりますが、
早急な対応が必要な場合、
受診のご案内をしていただけます。
すぐに対応してもらえるのは安心ですし、
ドッグ受診後のアフターフォローも
充実しています。所要時間は、
90分ほどなので忙しい方も
受けやすいですし、
事前の食事制限もありません。
また、スタッフの方が丁寧に
ご案内してくださるので
はじめての方も安心です。
私は、心臓に関してここまでしっかり
検査したことがなかったので、
しっかり診てもらえたことが
まず良かったですし、結果は異常がなくて
家族も安心してくれましたし、
ある程度年齢を重ねると、
身体の部位ごとに専門的にしっかり
調べてもらうのは必要だなと感じました。
心臓ドック、この機会に是非受けてみてください!
『横浜新都市 脳神経外科病院で受診する
『動脈硬化から心臓の状態をみる
簡易版心臓ドックチケット』。
お値段は、45,100円。
チケット送料は別となります。
受診可能日は、6月30日までの月曜日から
金曜日の午後2時から午後4時30分。
また、3月20日、4月29日の祝日に限り
午前9時からの枠もご用意しています。
お申込みいただいた方に、
チケットをお送りします。到着しましたら、
横浜新都市 脳神経外科病院さんの
ホームページ、または、お電話で
ご都合の良い日をお早めに
ご予約なさってください。
https://shop.fmyokohama.co.jp/ec/pro/disp/1/YY-08-01778-00?sFlg=0