RADIO SHOPPING - Fm yokohama 84.7

健康に悪い習慣を、変える方法

熊谷章洋です。今日ご紹介したのは、

「がん早期発見人間ドックチケット」
でした。

習慣って、
大事ですよね。

悪い習慣をやめること。
良い習慣を取り入れること。

人間は、

行動のかなりの部分を、
習慣で、

つまり、

ほとんど自動的に、
あるいは無意識に、

おこなっているそうですから、

悪い習慣だと思う行為は、
意識的に止めること、

良い習慣として取り入れたいことは、
意識的に、
もしくは頑張って、

継続することが、
必要になります。

2週間続けると
習慣化できるとも言われますが、

習慣じゃないことを、
始めて続けるのってなかなか難しく、

忍耐で続けるだけじゃなく、
簡単に導入できる方法を、

合わせて考える必要もありそうです。

そして、
今の時期のような、

年の始めは、
習慣の見直しの絶好期。

悪い習慣を断ち、
良い習慣の導入、定着が、

自分を向上させる、
テクニックと言えるかもしれません。

そして、
健康という側面からも、
習慣は大きなポイント。

生活習慣病なんて言葉もあるぐらい、

無意識に、
あるいは悪いと分かりつつ、
やっている習慣が、

身体に悪影響を
及ぼすわけですね。

そんなん、
分かってるよ(怒)

でも、
また、やっちゃう。

つまり、
悪い習慣を断つためには、

よほどの強い意志、
モチベーションが必要、

もしくは、
巧妙な方法、技術を考えるか?

そのきっかけになりそうなのが、

ラジショピの、
がん早期発見人間ドックです。

充実の検査内容で、

現在の身体の状態はもちろん、

将来にかけての、
がんのリスク、
糖尿病や脳卒中・心筋梗塞を合わせた発症リスクを調べることができ、

さらに、
医師との面談や、
生活改善ガイドまで付いています。

生活習慣、
と一口に言っても、

自分の身体の傾向が分かって、
生活習慣の何をどう、
改善すればいいのかが分かることって、

結構、重要ですよね。

生活習慣改善のために、
人間ドックを利用する。

これ、

習慣を
自在に操るテクニックになるのでは?

年の始めから年度末は、
その好機です。

ラジショピの人間ドックを
是非ご検討下さい。

詳しくは、
ラジショピホームページから、チェックしてくださいね♪
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/

月曜・火曜キャスター
熊谷章洋
https://www.kumagaiakihiro.com/

top