RADIO SHOPPING - Fm yokohama 84.7

値上げ前、最後の羽毛布団。とても残念なお知らせ、次からどうなる??

熊谷章洋です。今日ご紹介したのは、

「フランス産ホワイトダックダウン90%5つ星高級羽毛掛け布団」
でした。

ラジショピのスペシャルウィーク、二日目です。

スペシャルウィークといえば、
羽毛布団ですよ!

高品質な羽毛布団を、
お得にご紹介してきた、

エフヨコのラジショピですが、

今回ばかりは、
特に重要なご案内となりそうです。

といいますのも、
どうやら次回から、

かなりの値上がりになるか、

あるいは、
価格をキープするなら、
グレードを下げるか、

なんらかの対応を
迫られることになりそうなんです。

同じグレードなら、
倍の値段になるぐらい、

今回ばかりは、
今までにはあり得ない、

劇的な変化です。

そんな状況で今回は、

値上げ前、
最後のご案内になりますので、

羽毛布団の購入を
少しでもお考えの方は、

どうぞ前向きに、
ご検討いただきたいんです。

同じグレードで
このお値段は、

他ではまず無い!

と、
メーカーさんがおっしゃるほど、

なんですよね。

そして、
先程から、

グレードグレード言っていますが、

羽毛布団の品質は、
中に入っている羽毛の質のグレードに、

大きく左右されるものです。

羽毛と羽根、
ダウンとフェザーの違いは、

これまで何度もお伝えしてきました。

羽根ペンみたいに、
硬い軸があるものが、フェザー。

軸がなくて、
タンポポの綿毛のような状態のものが、ダウンです。

羽毛布団と一口に言っても、
フェザーとダウンの比率が、

5050でも、
羽毛布団と呼称してもいいことになっています。

お察しの通り、

綿毛のようなダウンの比率が高いほど、

そしてダウンパワーといって、
膨らむ力が大きいものほど、

グレードが高いんですね。

ラジショピがいつもご案内している羽毛布団は、

日本羽毛製品共同組合の、
信頼できる羽毛の格付けと、

日本製の証があるものだけに限定していて、

今回のものは、
ダウンパワー400以上の、
5つ星、

ロイヤルゴールドラベルのお墨付きです。

また、いつもはサラッと言うだけになってしまうのですが、

縫製も素晴らしいんですね。

立体キルト加工で、
キルトの袋状になった部分ひとつひとつに、

羽毛を吹き込むんだそうです。

こうすることで、
羽毛が偏らないんですね。

いい羽毛に見合った、
作りのいい羽毛布団に

仕上げられています。

上述した通り、
次回はどうなるか、

私もわかりません。

今回のスペシャルウィークを
どうぞご活用下さいね!

詳しくは、
ラジショピホームページから、チェックしてくださいね♪
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/

月曜・火曜キャスター
熊谷章洋
https://www.kumagaiakihiro.com/

top