RADIO SHOPPING - Fm yokohama 84.7

侵入窃盗事件を未然に防ぐ”抑止力”になる「録画機能付きテレビドアホン」

熊谷章洋です。今日ご紹介したのは、

「アイホン 録画機能付きテレビドアホン」
でした。

夕方5時ぐらいには
暗くなっちゃう季節になりましたね。

暗くなると、
なんだか心細い、

そう感じるのは
私だけではないと思います。

一方で、
暗い時間帯での、
侵入窃盗事件、

そして、
暗い時間が長い、
秋冬の侵入窃盗事件は、

増えるんだそうです。

また秋冬は、
何かと忙しかったり、
外出が多くなる、

というのも、
その原因のひとつなのかも知れませんね。

侵入窃盗といえば、
強引に家人を縛りあげて、
金品を奪う、

新しい手口の事件も
ニュースになっています。

いわゆる闇バイトで、
関係性のない実行犯を募り、
やり方を指示するような、

今までは
聞いたこともないような犯罪が、

次々と
生み出されています。

家の守りは、
古いままで、

大丈夫でしょうか。

今日は、
ラジショピではお馴染み、

テレビドアホン
取り換えサービスのご案内なんですが、

家のドアホン(インターホン)って、

家を建てた時以来、
ずっと同じ物、

というケース、
多いですよね。

家が築20年なら、
インターホンも20年前のもの。

お手持ちの
スマホを考えていただければ分かるように、

この20年で、
そういった技術は、

素晴らしく進歩しています。

例えばこのドアホンであれば、

まず、
画像がカラーで鮮明、
相手の顔や服装も、
細部までしっかり確認できます。

番号部屋の中からの操作で、
拡大したりもできます。

暗くなったら、
ボタンが押されると同時に、
LEDライトが点灯します。

さらに、
来訪者の姿が、
自動で撮影され、保存されます。

侵入窃盗犯は、
事前に、

対象の家を確認することが
多いらしく、

このようなカメラがついた家は、

初めから、
犯行の対象外にすることも
あるそうです。

つまり、
侵入窃盗事件に対する抑止力、

ということですね。

誰かが訪ねてきた時に、

何も確認せずに
ドアを開けてしまうのは、

もう絶対に
やめてください。

もし今、
インターホンが古いお宅は、

そろそろ取り換えを
検討しませんか。

詳しくは、
ラジショピホームページから、チェックしてくださいね♪
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/

月曜・火曜キャスター
熊谷章洋
https://www.kumagaiakihiro.com/

top