RADIO SHOPPING - Fm yokohama 84.7

本格的に寒くなる前に、お風呂場の寒さ対策しませんか?

こんにちは!湯本久美です。

今日は、「浴室換気乾燥暖房機」

ご紹介しました。

今年はまだ暖かい日が続きますが、

それでも冷え込む日もありますよね。

お風呂に入る時や出た時も、寒い!

と感じて、寒さ対策必要だなと

思った方もいらっしゃると思います。

毎回お話ししていますが、

冬場のお風呂で気を付けて欲しいのが

「ヒートショック」です。

暖かいリビングから、寒い脱衣所や

お風呂場に移動して、熱い湯船に入る。

この温度差で血圧が急変し、

身体に異変が起こる「ヒートショック」。

ヒートショックで、心筋梗塞、脳卒中などの

症状が起こることもありますし

軽く気を失っただけでも、

湯船でおぼれてしまう危険性もあります。

過去には入浴中に亡くなった方が、

年間で1万9,000人にのぼった年もある

という報告もありますし、さらには、

若い方でもなる可能性もあるんです。

ヒートショック対策として、

ラジショピがおススメする

「浴室換気乾燥暖房機」を

ぜひ、チェックしてほしいと思います。

大掛かりな工事は一切不要で、

今あるお風呂場の換気扇と取り換えるだけ!

標準工事ならわずか2時間程度で完了します。

ご用意したのは、以前の機種より

コンパクトになった

「高須産業」さんの最新モデル。

「高須産業」さんは、大手家電メーカーの

OEMも手掛けていて、他のメーカー製でも、

中は「高須産業」さんということがかなりある

この分野のリーディングカンパニーです。

昨年からバージョンアップしていて、

以前は、エアコンを小さくしたくらい、

と表現していたのですが、エアコンと

比較できないくらい小さくなっています。

壁用タイプのサイズは、

縦17.3cm、横幅52.7cm、高さ20.8cmで、

従来型より、高さがおよそ10cm

小型化しています。

そのため、これまで取り付けができなかった

サッシの上などのスペースにも

設置できるようになりましたし、

サイズの関係で取り付けられなかった方も

設置できるようになりました。

しかも運転音も抑えられていますが、

機能・性能はそのまま。

暖かくなるまでがとにかく早いんです。

これなら、入浴前から長時間、

お風呂場を温めておかなくても大丈夫!

この秘密は、強い遠赤外線が特徴の

「グラファイトヒーター」を採用しているからです。 

【入浴暖房】は、グラファイトヒーターで

温めてくれるので入浴中がオススメ。

入浴前は【予備暖房】。

グラファイトヒーターと温風のダブルで

浴室をいっきに温めてくれます。

数十年前の浴室暖房だと温風だけのものが

ほとんどで、濡れた肌に温風が当たると

肌寒く感じてしまうこともあります。

特に、小さいお子さんがいると、

身体を洗う時間もかかってしまうと思うのですが

これなら、寒さを感じることもなくなると思います。

他にもいろんな役立つモードがあります。

お天気の悪いときや、花粉などが気になり、

洗濯物が外に干せない時に活躍する【衣類乾燥】

入浴後のじめじめを解消し

カビを生えにくくする【換気】や、

夏場の湯あたりを防ぐ【涼風】も

搭載されています。

一年中活躍してくれますよね!

また、入浴暖房・涼風機能などの場合、

浴室への出入りを感知し、自動で運転を

開始したり停止したりする

「人感センサー」も搭載しているので

消し忘れの心配もありません!

操作はリモコンで簡単、もちろん、

本体やリモコンは水にぬれても大丈夫な設計です!

寒さが本格的になる前に、

早めの対策を検討してみてください。

今お使いの浴室暖房機からのお取替えも可能ですよ!

年内の取り付けをご希望の方は、

11月22日金曜日夕方5時までの受付ですので、

お早めにお申し込みください!

お得になったお値段、ラジショピ特典など、

詳しくはこちらをご覧ください!

https://shop.fmyokohama.co.jp/ec/pro/disp/1/SS-04-00611-00?sFlg=0

top