「不調はないから」「若いから」という理由で
自分は大丈夫!と 思ってしまっていませんか?
日本人の死因の約半分を占める
「がん」「脳卒中」「心疾患」の
いわゆる三大疾病は、自覚症状がなく
進行している可能性があります。
がんは、日本人の2人に1人が生涯で罹患する
というデータもあるくらい
身近なものになっています。
けれど、がんは早期発見できれば
治せる時代と言われています。
そして、「脳・心疾患」は、
将来の発症リスクを把握して
生活習慣を改善することが大切
と言われています。
ラジショピの「がん早期発見 人間ドック」は、
今の状態、そして、将来のリスクもチェック!
どちらも一度にできるので、オススメなんです。
検査内容を詳しくご紹介すると、
まずは【人間ドック】。
「日本人間ドック学会」が推奨する
検査項目を満たした「日帰り人間ドック」で、
通常の健康診断よりも、より細かく専門的に
からだ全体を調べていきます。
そして、がんの早期発見に役立つ検査が4種類。
まずは【80列マルチスライスCT】
これは、X線を当てて、体の断面を画像化する
装置なんですが、AIが画像調整する装置が搭載され、
より鮮明な画像でチェックすることができるので
小さな病変も見逃しにくいのが特徴です。
しかも、短時間で撮影ができるので、
身体が受けるX線量も大幅に軽減できます。
これで頭部・胸部・腹部を撮影して、
脳や肺、肝臓、胆のう、膵臓、脾臓、腎臓などに
異常がないかをしっかりみていきます。
そして、ガンが発症している場合に有効な
【腫瘍マーカー】。
肺がん、消化器系のがん、膵臓がんに加えて、
男性は前立腺がん、肝がん。女性は乳がん、
卵巣がんをチェックします。
さらに、ピロリ菌感染の有無と
胃粘膜の萎縮を調べる【ABC検査】で
「胃がん」のリスクも調べます。
続いて、
【アミノインデックス リスクスクリーニング検査】。
これは、1回の採血で、
「現在または将来にかけてのがんのリスク」
「10年以内の脳卒中・心筋梗塞を合わせた発症リスク」
「4年以内に糖尿病を発症するリスク」
さらに50歳以上の方は、
「現在認知機能が低下している可能性」も
調べていきます。
またこの検査で嬉しいのは、
アミノインデックスの結果と共に、
タイプ別に分かれた生活改善アドバイスが
記載された「生活改善ガイド」も
もらえるので、これからどんなところに
注意すればいいかもわかるんです
日々の食生活や、運動などの生活習慣は
本当に大切ですから、参考になると思います。
私もこの検査がきっかけで食生活を
見直すことができました。
受診場所は、
「コンフォート横浜健診センター」さん。
相鉄線・平沼橋駅から徒歩1分、
京急線・戸部駅から徒歩4分。
横浜駅からでも14分ほどで、
アクセスも抜群です!
「エスコート」と呼ばれるスタッフさんが、
検査の最初から最後まで
親切にスムーズに案内してくれますし、
当日の検査自体は、大体の方が
午前中で終わりますので、
忙しい方も安心です!
検査後は地元のお弁当製造業者と
コラボレーションしたオリジナルの
美味しいランチが付きます。
こちらはレストランでのお食事も
お持ち帰りも可能です。
また、検査結果に関して、
お医者さんとの面談もできますし、
当日時間がないという方は、後日、
全ての結果が郵送されてからでも、
あらためて気になる事を聞きに行けます。
私も結果が出てから聞きに行ったのですが、
お医者さんが詳しく説明してくださって、
とても安心しました。
これだけの検査内容ですと、
通常16万円以上してしまうのですが、
ラジショピ特別価格、88,550円です!
元の値段を考えると、
大切な方と受けるのもいいですし、
チケットなので、ご両親などへのプレゼントにも
おすすめです。
実は最近身近で、ちゃんと検診を受けていれば
よかったよね、日頃の生活習慣って大切だよねと
改めて考える出来事がありました。
自分自身の為に、そして家族の為に、
後悔をしないためにも
是非健康診断を受けて欲しいと思います。