期待したいのは これから出てくる秋の味覚か 50代を迎えた時の自分か
小林アナです。
暑い日が続いていますが・・・
昨日8月7日は立秋!
暦の上ではすでに秋なんですよね。
ラジショピでは
これから秋の味覚 フルーツが次々と登場しますので
期待していください!
ということで!
今日は おいしいフルーツ狩り!
毎年大好評!
山梨県勝沼にある
ぶどう農園「古寿園」さんの食べ放題チケットご紹介しました!!
![]()
秋を代表するフルーツといえば・・・やはり「ぶどう」ですよね!
このチケットで味わえるのは
美味しいぶどうの代名詞のようになっている「シャインマスカット」です!
今回もご協力いただくのは
日本一のぶどうの産地 山梨県 勝沼にある農園「古寿園」さん。
創業は1870年明治初期。
ぶどう農家として
宮内省をはじめ 各地にぶどうを献上していた歴史があって
皇族の方も訪れているという由緒ある果樹園です。
現代の観光ぶどう園の基礎となる「ぶどう見学」を初めて行ったのも
この古寿園さん。
1970年代には食べ放題や
もぎ取りなどのプランを提案されていて
ぶどう狩りの基礎を作った果樹園でもあるんですね!
そんな古寿園さんでは
現在は20品種を超えるぶどうを季節ごとに味わえて
毎年多くの方がぶどう狩りに訪れています。
でも
人気の理由は歴史や品種の数だけではありません。
とにかくぶどうが美味しいんです!
![]()
本当に美味しいぶどうを作るため
栽培方法にもかなりこだわっていらっしゃいます。
自然の力で元気な木が育つよう
堆肥や有機肥料の他にワラや木炭を使用。
土壌診断を行って
畑の養分の状況もチェックしています。
さらに
収穫時期には糖度計を用いて
自社基準の数値を超えてから収穫しています。
畑はサッカーグランド2つ分
総面積6000坪超の広さがありますが
そこにあるぶどうのすべてを手作業で手入れされているそうなんです。
高級品種のシャインマスカットは
ここ数年 人気の品種ですが
生産する農家さんも増えて
クオリティーはピンキリになってきているそうなんですよね。
なので
生産者の方の技術や工夫、手間の掛け方で
味に大きな違いがはっきり差が出るそうです。
その点
大切に作られている古寿園さんのぶどうは間違いない美味しさです!
![]()
しかも
ご用意したチケットは
ラジショピだけの特別なプランとなっています!
通常ですと
ぶどうの食べ放題の時間制限は40分なんですが・・・
それをなんと20分延長して60分にサービス!!!
さらに
巨峰をはじめ
その日美味しいもう1品種
シャインマスカットと合わせて2品種
召し上がることができます!
さらにさらに!
お土産のぶどう購入に使える「10%オフ券」も
1回のご注文につき1枚お付します!
園内では
いま一番おいしいぶどうの見分け方や狩り方を
丁寧にレクチャーしてくれるので
ぶどう狩りが初めてという方やお子さんも
気軽に楽しめると思います。
ぶどうが好きな方はもちろん
ご家族、お友達と一緒に
ぜひ体験してみてください!
古寿園までのアクセスは
車では 中央自動車道 勝沼インターチェンジから約5分
電車では JR中央本線 勝沼ぶどう郷駅からタクシーで5分ほどです。
ちなみに
古寿園さんでは
山梨名物のほうとうや溶岩焼きバーベキューが楽しめる
レストランも完備されていて
棚下でのおいしいお食事が楽しめますので
秋のデートやファミリーでのお出かけにもぴったりだと思いますよ!
![]()
『山梨・勝沼 古寿園 シャインマスカット食べ放題チケット』
通常 大人お一人様2,800円のところ
ラジショピ特別価格 2,500円!
この内容でこの価格は驚き!!
小学生も通常2,200円が2,000円
4歳から未就学児の幼児も通常1,500円のところ1,300円と
お得となっています!
なお
チケットの送料は別
お届けはヤマト運輸の代金引き換えとなります。
有効期限は 8月28日から9月20日まで。
ご利用の際は事前に古寿園さんに
ご予約をお願いします。
ぜひ
山梨の観光を楽しみながら
古寿園さんのシャインマスカットを堪能してください☆