RADIO SHOPPING - Fm yokohama 84.7

避難生活で肺炎に?災害時でも口の中をキレイにすることはとても大事。水も歯ブラシも使わずに口腔ケアできる「デンタルスパ」

熊谷章洋です。今日ご紹介したのは、

「お口の炭酸パック~デンタルスパ」
でした。

炭酸の効果は、
大きく分けて2点。

微細な隙間に入りこんで、
汚れを掻き出してくれること、

血行を促進してくれること。

このデンタルスパは、

顆粒を口に含むだけで、

唾液と反応して、
炭酸が充満し、

口中がすっきり!

歯ブラシでの歯磨きでは、
実は磨き残しが多いという問題や、

マウスウォッシュで、
口内の常在菌を殺菌しすぎるのも良くない問題などが
気になる中で、

このデンタルスパは、

第三の口腔ケアアイテムとして、
注目されています。

しかも、
歯と歯茎だけではなく、

同時に、
舌やその他の部位など、

口の中全体をケア出来ちゃうものって、

他にありますか?

さて、それはそうと、

これまでデンタルスパをご紹介するたびに、

オーラルヘルスケア、
という話をしてきました。

口内環境が、
体全体の健康に影響する、ということ。

糖尿病や、
動脈硬化との関連性も指摘されています。

それに加えて、
気になるデータも報告されています。

能登半島地震の被災地で、
誤嚥性肺炎が、

前年の4倍も確認されている、
とのこと。

断水などで、
歯磨き、うがいなどができにくくなり、

口中の雑菌が、
唾液とともに、

気管に入り込んで発症するそうなんですね。

実は、
災害関連死の死因で、

最も多いのが、
肺炎なんだそうです。

これは、
阪神淡路大震災の頃から知られているそうですが、

災害時の避難生活への備えとして、
お口のケア、

そんなに想定できていないのではないでしょうか?

デンタルスパなら、
歯ブラシも、水も、使うことなく、

口内をケアすることができます。

一回分ずつ個別包装されていて、
保存もききます。

この機会に、
備えておいてはいかがでしょうか?

詳しくは、
ラジショピホームページから、チェックしてくださいね♪
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/

月曜・火曜キャスター
熊谷章洋
https://www.kumagaiakihiro.com/

top