憂鬱を吹き飛ばしてくれるのは 明るい音楽か 理想的なデートプランを積極的に立ててくれた時か
小林アナです。
新年度が始まって約1ヶ月、、
そろそろ新しい環境でのストレスや疲労
溜まってきたりしていませんか?!
今日のラジショピは日頃の疲れも憂鬱も吹き飛ばしてくれるような
底抜けに明るい曲が満載です!
1980年前後に大流行した
女性ヴォーカル・グループの懐かしのナンバーが
ぎっしりと詰まった洋楽CDコンピレーション「CANDY POP BOX」をご紹介しました!
![]()
「CANDY POP BOX」の中に入っている曲
例えば
アイルランド出身の姉妹グループ
ノーランズ「ダンシング・シスター」!
日本では1980年にリリースされ
オリコンによる「洋楽シングルチャート」では
この年のナンバーワンヒットに輝きました。
当時 日本はアイドル全盛期で
松田聖子さんや河合奈保子さん、柏原芳恵さんといった
スーパーアイドルと同時期に出てきたのが
「ノーランズ」です。
そして
その頃から「ノーランズ」の他にも「アラベスク」
「ザ・ドゥーリーズ」といった
女性ヴォーカル・グループが歌うキャッチーなダンス・ナンバーが大ヒットして
こういった曲は「キャンディ・ポップ」なんて呼ばれていました。
初めて買った洋楽がキャンディ・ポップだったなんて方も多いかもしれません!
「CANDY POP BOX」は
その名の通り
このような「キャンディ・ポップ」を中心に
全90曲をCD5枚に収録。
キャンディみたいに可愛くてキュートなナンバーが
いっぱい詰まっています!
![]()
他にも・・・
ウォンテッド / ザ・ドゥーリーズ (79年)
怪僧ラスプーチン / ボニーM (78年)
ソウル・ドラキュラ / ホット・ブラッド (76年)
恋のメリーゴーランド / アラベスク (81年)
スマイル・アゲイン / ニュートン・ファミリー (81年)
ドン・キホーテ / ニュートン・ファミリー (80年)
ニューヨーク・シティ・ナイト / レイフ・ギャレット (79年)
ペパーミント・ジャック / アラベスク (79年)などなど!
![]()
アラベスクはキャンディ・ポップを代表するアーティスト。
一度聞いただけで覚えられるキャッチーなメロディ…
まさにディスコの王道ですよね!
レイフ・ギャレット「ニューヨーク・シティ・ナイト」は
田原俊彦「哀愁でいと」(1980年)の原曲としても有名。
どの曲も洋楽なのにどこか日本の歌謡曲にも似た感じもあって…
親しみやすいんですよね。
他にも
日本のアーティストに影響を与えたり
カバーされた曲がいっぱい。
ホントに名曲ばかりで
ラジオやテレビから流れていて
よく聴いたーなんて思い出がある方も多いと思います。
このボックスには全曲の歌詞と解説が載っているブックレットがついているので
改めて見ていくと色々な発見があるかもしれません。
![]()
家事をしながらとかウォーキング中にとかドライブのおともにーとか
とにかく気分があがること間違いありません!
ぜひ色んな場面で使って下さい!
数々のキャンディ・ポップの名曲を収めた特別版。
これだけ「キャンディ・ポップ」を集めたBOXは他になかなかないと思います。
CDショップなど一般店頭では手に入りません。
この機会に是非!
![]()
CDコンピレーション 「CANDY POP BOX」
CD5枚に90曲、歌詞・解説が掲載されたブックレットも付いて
お値段は 税込み11,000円。
送料はFヨコ負担でお届けいたします!!