こんなに綺麗になるなんてびっくり!プロも愛用するカー洗浄剤!!
こんにちは!湯本久美です。
今日は、プロが認める強力さと、
使いやすさでラジショピ定番の
人気クリーナー「オールマイティ
カー洗浄剤 レヂキュアGT改」を
ご紹介しました。
行楽シーズン!外で過ごすのが
気持ちいい時期になってきました。
車でお出かけする機会も
増えてくる時期ですよね。
車を使う度に気になるのが車の汚れです。
頻繁に洗車できたらいいのですが、
特に今年の夏は暑かったので、
なかなか洗車出来なかったという人も
多いのではないでしょうか。
気持ちの良いこの時期に、
自分で愛車をピカピカにしませんか?
厚木市の会社「レヂテックス」さんが
中古車ディーラーさんから依頼を受けたのが
きっかけで誕生したレヂキュア。
中古車ディーラーさんといえば、
引き取った古い車を綺麗にして
販売するのが仕事です。そのため、
要望もいろいろあって、
「頑固な汚れをしっかり落としたい」
「1本で車の外も中もキレイにしたい」
「コストパフォーマンスも追求したい」
とおっしゃっていたそうなんです。
この様々な要望をすべてクリアしたのが
この「レヂキュア」です。
車の汚れの中でも落ちにくいものの
代表といえば、タイヤやホイール周りの
ブレーキダスト。鉄粉に油が入り混じった
黒い汚れは、本当にしつこくて
カーシャンプーなどでは、ほぼ歯が立たず、
きれいにするはずが、黒い汚れが伸びるだけ
ということもあるそうなんですが、
「レヂキュア」なら、シュッとひと吹き
するだけで、みるみるうちに汚れが
浮き上がって、スポンジでこするだけで
落ちて、水で流せば見違えるように
きれいになるんです。
私もレヂキュアでホイールを洗ってみました。
レヂキュアをスプレーして少しおくと、
このように汚れが浮き上がってきます。
そこをスポンジで軽くこすると、
すぐに汚れが落ちるんです。
そして、水で洗い流すと、
一皮剥けたように、ピッカピカに!!
とっても綺麗ですよね!!
いつもの洗車後と輝きが違ってびっくり!!
綺麗さが段違いに違うんです!
これがレジキュアの実力なんだと、
改めて実感しました。プロが納得して
愛用して下さっているのも納得です。
このパワーの秘密は、「レヂキュア」が
「アルカリ性洗剤」だからなんです。
車の黒っぽい汚れのほとんどは、
酸性を帯びているそうなんですが、
中和させることで、汚れが取れやすく
なるんです!さらに、アルカリは、
油汚れの中にある脂肪酸と反応すると、
一種の石鹸のような物質を作りだします。
これが、今度は他の汚れを洗い流すのに
力を貸してくれるのでピカピカになる、
というわけなんです。
しかも「レヂテックス」さんは、
人と地球に優しい製品づくりに
日々取り組んでいる会社でして
洗浄剤は、できる限り石油成分に頼らず、
天然植物由来の成分を配合して作って
いらっしゃるんです。
そしてレヂキュアは、「1本で車の外も中も
キレイにできる」洗浄剤なので、
濃度をかえるだけで、車のいろんな所を
キレイにできるんです。
自動車のエンジンルームや足回り、
ギアやチェーンの油汚れは、原液のまま!
ボディ、ワイパー、窓ガラスの汚れ、
また、ダッシュボード周りや、シート、
フロアマットなどの内装などは、
10倍から400倍に薄めて、
スプレーしてお使い下さい。
しかも布製のシートにも使えて、
沁み込んでしまった、食べこぼしなどの汚れも、
キレイになります!
「レヂキュア」はアルカリ性なんですが、
アルカリは「タンパク質汚れ」に強いのも特徴です。
シートについた汗汚れや、食べこぼしなどは、
そのほとんどがアミノ酸が結合してできた
「タンパク質汚れ」なんです。
そのアミノ酸の結合を切って、分解したり、
結合を緩めて構造を変化させることができるんです。
簡単に、色々なところに使えて、
仕上がりも本当にきれいなレヂキュア。
ラジショピで定期的に購入いただく
プロの方もいるほどで、業務用20キロ入りを
年間40個ほどご購入頂いております。
レヂキュアの良さを本当にわかって
買ってくださっている証拠ですよね。
乗用車だけでなく、バイク、自転車、トラック、
バス、フォークリフト、修理工場の床・壁・
作業設備まできれいにできます。
洗車はちょっと大変な作業というイメージが
ありますが、レジキュアを使って自分の車が
ピカピカになったのをみると、
大変という気持ちには全くならなくて、
やってよかったなと思えますし、
もっともっと綺麗にしたい!
という気持ちになります。
お子さんも一緒に楽しく洗車できると
思いますので、ご家族で洗車というのも
良いかもしれません。
気持ちの良い今の季節、是非、
レヂキュアで愛車を綺麗にしましょう!