
熊谷章洋です。今日ご紹介したのは、
「日天 屋根点検サービス」
でした。
*
我々善良な市民には、
思いもよらないことなのですが、
悪いことを考える連中は、
悪いことばかりを考えているので、
新しい悪の手口を、
考え付くんですよね・・
屋根点検をめぐるトラブル、
消費者センターなどへの相談が、
近年、増えているそうなんですって。
「お宅の屋根、壊れていますよ」
などと突然訪ねてきて、
無料点検と称して、
屋根に上がり込み、
やっぱり壊れていた、と、
高額な修繕契約を結ばせる、
というようなやり方だそうです。
壊れてもいないのに、
壊されちゃうようなケースもあるとか。
シロアリ点検の詐欺も、
こういう感じでしたよね。
家は、
家族と財産を守ってくれる、大切なもの。
↓
それが台無しになってしまっては、
損害が大きくて、
とても困る。
↓
シロアリのいる床下も、
屋根の上も、
自分で点検するのは難しい。
こういう弱みが、
こちら側にありますから、
それが、
付け込まれる余地になってしまうのでしょう・・
ラジショピがおすすめしているのは、
家庭用太陽光発電システムでおなじみ、
施工実績も多い、屋根のプロ、
日天さんです。
通常は有料の屋根点検を、
ラジショピのために、
無料で受け付けていただきます。
万が一、修理が必要な場合も、
見積もりを出すまでやってくれます。
工事をお任せするかどうかは、
ご自由になさっていただいて構いません。
これが何を意味するのかというと、
最終的に、いつか、
工事をお任せいただかないと商売にはならないわけですが、
対応の良さや、
価格、
技術力、
そういった、
正当なサービスの質で、
ご判断いただければ良い、
ということなんですよね。
実際に屋根を見てもらう側にとっても、
地震や台風などを、
何度も切り抜けてきている我が家の屋根の、
いまの状態は知っておきたいですし、
なにより、
将来、いつかは必ず、修理は必要になるはずです。
そういう時が来た場合に、
気軽に相談できる業者がいると、
心強いですよね。
そういう業者さんと、
「つながっておく機会」でもあるとお考えください。
台風が来てから、
屋根に上って転落してしまう人のニュース、
昔からありますよね。
「なんでそんな時に登っちゃうの?」
って思いますけど、
屋根の損壊って、
普段は気づきにくく、
雨漏りなどが実際に起こったら、
家の中は、ひどく大変、
だから登っちゃうのだと思います。
定期的な屋根の点検を、
信頼の業者にお任せ。
ぜひ、この機会に。
詳しくは、
ラジショピホームページから、チェックしてくださいね♪
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/
月曜・火曜キャスター
熊谷章洋
https://www.kumagaiakihiro.com/