RADIO SHOPPING - Fm yokohama 84.7

毎回完売!!大人気のプレミアム梨!

こんにちは!湯本久美です。

今日は、梨好きな方には

ぜひ召し上がっていただきたい 

「鳥取県産 プレミアム梨 新甘泉」

ご紹介しました!

この新甘泉、毎年紹介していまして、

一昨年までは100箱が午前中で完売

昨年は180箱に増やしていただいたんですが、

それでも完売しています。 

まさに、争奪戦です。 

おいしくて、そしてまだそこまで

出荷数も多くないので大田市場でも

取り合いになるほどの人気の梨なんですが、

今年は、ラジショピのために

250箱ご用意いただけました!

これだけの数があるのは

なかなかない貴重なチャンスです。 

去年までは気づいたら完売していて

買えなかった方も今年は買えるチャンスですよ! 

1年に1度はほんとうにおいしい梨で

贅沢してみるのもいいと思います! 

なんといっても、日本有数の梨の産地、

鳥取県が20年かけて開発した

鳥取県オリジナルの品種です。 

しかも丁寧に作られていて、

小さなころから大切に、一つ一つ、

袋をかけて育てられるプレミアム梨です。

この新甘泉は、その名の通り、

芳醇な甘さと、みずみずしさが特徴です。

赤梨系の中でも甘味の強い「筑水(ちくすい)」と

青梨の代表格「おさ二十世紀」の

掛け合わせで誕生しています。

ふたつの品種のいいところを受け継いでいて

酸味が少なく、糖度は13度以上!

日本の梨としては圧倒的な甘さを誇ります。 

しかも、ナイフを入れると、

果汁が溢れるほどジューシーでありながら、

梨ならではのシャリシャリ感もあるそうなんです。

おいしいフルーツを知り尽くした

大田市場の達人が「梨としての理想的な食感」

というほどの素晴らしさです。 

一般的に梨のおいしさを決めるのは、

「糖度」と「食感」と言われているそうなんですが、

この「新甘泉」は、どちらも、

まさにプレミアム級です。

しかも、サイズが大きめで、

食べ応え十分なのも、梨好きにはたまりません。 

ですが、その手に入りにくさもプレミアム級でして

流通量は、近年少しづつ増えているそうですが、

それでも、皆さんご存知の「二十世紀梨」の

4分の1ほどなんです。 

なので、一般店頭で見かけることは、まずありません。

ラジショピでも、達人が、1年がかりで

産地とかけあって下さって、

毎年、なんとかご紹介が実現しています。

あるスタッフが、鳥取の方に、

「新甘泉を放送で紹介した」と話したら、

「地元でも買えないのに、よく手に入ったね」と

驚かれたほどなんです! 

梨ってたまーに、ちょっと舌触りが

ざらざらしてたり味がうすめだったり

することもあるんですが、

お届けする新甘泉は光センサーで

全ての実の糖度をチェックしているので

おいしさは間違いありません。

贈り物にも自信をもっておすすめ致します。 

鳥取県産 プレミアム梨 新甘泉」。

青秀ランク以上の梨が8~12玉、

およそ5kgとたっぷり入って、税込 6,912円。

冷蔵便のため、送料は1,020円となります。

毎回完売してしまう「新甘泉」。

前回よりも限定数を増やすことができましたが、

ご用意できたのは、250箱です。

朝から既に沢山のお申込みを頂いていますので、

完売する前に、お早めにお申し込みくださいね♪ 

https://shop.fmyokohama.co.jp/ec/pro/disp/1/YY-06-00392-00?sFlg=0

top