
暦の上では秋ですが、まだまだ毎日暑いですね。
暑いけれど、食事の準備の為には
毎日キッチンに立たなければなりませんよね。
この暑い時期に特に気になるのが、
コンロの汚れやニオイです。
私もちょっと前にコンロのニオイが気になって、
必死に掃除してニオイはおさまったのですが、
どうしても落ちない汚れがあって、
新しいコンロに変えたいなって
本当に思うんですよね。
綺麗なコンロだったら、毎日の料理が
もっと楽しくなるし、はかどりそうですよね。
そして、ガスコンロが新しくなれば、
お手入れは楽になりますし、
キッチンが生まれ変わったようになります。
実は、両親が実家のビルトインガスコンロを
新しく取り替えて、ピカピカで、
キッチン全体が明るく綺麗になったように感じました。
そして、「火がつきにくい」
「赤い火が出る」「調理中に火が消える」
「鍋の底が黒くなる」
「火口やゴトクの形が変わってきた」という方。
調子が悪くなったガスコンロを無理やり
使い続けると、事故に繋がる可能性もあります。
思い当たることがある方は
取り換えを検討してみてほしいです!
お取替えは、今お使いの
ビルトインガスコンロがどのメーカーでも、
都市ガス、プロパンガス、いずれも可能です。
今回ラジショピでは、まだ商品供給が
潤沢ではないビルトインガスコンロを
50台限定で確保。
しかも、人気のガラストップタイプを
標準工事までついた特別価格でご用意しました。
ご用意した機種は、創業70年を超える
燃焼機器のトップブランド「ノーリツ」の製品です。
「ノーリツ」は、国内で初めて
ビルトインガスコンロを製造した
「ハーマン社」を子会社にもつ会社なんです。
天板の色は高級感のあるブラック。
「ガラストップ」モデルですので、
強化ガラス製の天板は表面もツルツル!
汚れやさびが付きにくく、
コンロの周りも凹凸の無いフラットタイプで、
ゴトクを外してサッと拭くだけで
お手入れが完了します。
ガスコンロを綺麗に保てると、気分もいいので、
お手入れがしやすいというとはとても大事です!
デザインはもちろん、機能も充実しています!
バーナーは「左右」と「後ろ」の合計3口、
「魚焼きグリル」も合わせると、
一度に4か所で調理が可能です。
左右のバーナーは、高火力から
トロ火までの調節が自由自在。
機種によっては、片方しか高火力を
使用できないものもありますが、
今回の商品は、どちらも同時に高火力で
調理することができます。
グリルは、「両面焼き」の「水なしタイプ」。
お魚やお肉を途中でひっくり返したり、
調理後に水を捨てる必要もありません。
しかも、パーツを4つに分解できるので、
汚れたら取り外して洗うことができます。
さらに、お料理の幅が広がる機能も充実しています。
自動で温度をキープする「温度調節機能」は、
温度管理が難しい揚げ物調理はもちろん、
焼きものではフライパンを
ホットプレート感覚で使えるのでとっても便利!