なかなかご紹介できないのは 希少なジュエリーか 訳あり彼氏か
小林アナです。
今日は
なかなかご紹介できないとっておきのジュエリー!
大珠10mmの「ゴールデンパール」を1粒使ったペンダントを
ご用意しました!!
![]()
ラジショピでもいつもご紹介していますが
真珠のカラーにはさまざまな種類があります。
今日の「ゴールデンパール」は
南洋真珠の「白蝶貝(しろちょうがい)」と呼ばれる
20cmほどの大型の二枚貝から採れる真珠。
通常はホワイト系が多いのですが
ごく稀に金色に美しく輝く「ゴールデンパール」が採れるんです。
今回はそんな貴重な「ゴールデンパール」を一粒使いペンダントにしました。
![]()
さすが大珠と言われる10mmの存在感!
「目立ちたくない」という方はつけないでね!というくらい
インパクトがありますよね。
そしてこのボリュームに加えて「ゴールドカラー」
すごく上品なゴールド!!
南洋のあたたかい海で時間をかけて育まれる白蝶真珠は
養殖期間が長く巻きが厚くなることによって
柔らかい輝きを生み出します。
なので
ゴールドとは言ってもキンキラ〜ではなく優しい金色なんですよね。
そしてここまで美しく「これぞゴールド」という真珠は滅多にとれないので
出会えたことが奇跡!
「ゴールデンパール」は
「神様からの贈り物」と言われるほどなんです。
![]()
真珠は大きく育てば育つほど
綺麗な丸になることが難しくて
大珠の真珠になりやすい南洋真珠は
しずくの形をした「ドロップ」ですとか
凹凸のある 形が不定形な「バロック」でとれることが多いので
それを生かした宝飾品になることも多いのですが
今回のネックレスは
えくぼが少なく丸珠に近い
「セミラウンド」のものを厳選しました。
着けてみると・・・
![]()
いい!!!
ゴールドって肌の色味と近い分とても馴染みやすいんですよね。
視線が集まりやすい顔やデコルテを
健康的で明るく見せてくれます。
そして
ゴールデンパールとマッチするようチェーンにもこだわりました。
18金イエローゴールドを使用したスクリューチェーンは
様々な角度に輝きを放って
さらに華やかな雰囲気を演出してくれます。
![]()
これから本格的な夏に向けて
シンプルなTシャツにジーンズにも合いますし
フォーマルな装いはおおげさだけれど
カジュアルすぎる服装では参加しにくいみたいなシーンにもぴったり。
例えば
旅行などに持っていくペンダントに迷ったら
これを選べば絶対に間違いない!という安心感もあります。
![]()
「定番の真珠のペンダントからワンランクアップしたい」という方や
「年齢に見合った重厚感のある真珠を身に着けたい」という大人の女性にも
とってもオススメですし
プレゼントにも間違いなく喜ばれると思います!
それから
母の貝と書いて「ぼがい」と呼ばれる貝で時間をかけて大切に育まれる真珠は
持つ人を邪気から守ってくれる宝石と言われていて
お守りとしても親しまれています。
なので
お母さんや奥様の健康と幸せを想って贈るプレゼントとしても大人気。
普段なかなか言えない「ありがとう」の気持ちをこめて
大切な方に贈ってみてはいかがでしょうか。
![]()
では気になるお値段です!
今「真珠」の価格は年々高騰
歴史的にも例がないほどの値上げ幅で
価格が更新されているという状況なんですが、、
今回ラジショピだけの驚きの価格を実現しました!
![]()
『18金 大珠10mm ゴールデンパールペンダント』
貴宝科学協会の鑑別書が付いて・・・
税込2万9,800円です!
「ゴールデンパール 」
なかなか出会えない「奇跡の真珠」に
今回奇跡が起こりました!
ラジショピでいいものをお手頃価格でご紹介するために
いつもメーカーさんが苦労してかき集めてくださっているんですが
そんな中
偶然「ゴールデンパール」を持っていた会社さんから
破格のお値段で譲り受けることができたという理由があって
このお値段が実現しました。
ただし準備数は30本です。
ご検討のうえお申し込みはどうぞお早めに!