RADIO SHOPPING - Fm yokohama 84.7

最上等級のプレミアム桃 浅間白桃!今年は大きく実りました!!

 

     糖度高めで甘いのは  旬の美味しい桃か スネをかじり尽くされたウチの親か

   小林アナです。

今日は

確実に美味しいフルーツが食べられるということで大人気!

大田市場の達人が選ぶ絶品フルーツ企画です。

おいしい桃の良い要素が全て揃い「トップオブピーチ」とも呼ばれる

特別な「桃」が今年も登場しました!

「山梨県JAふえふき 一宮 最上等級 プレミアム浅間白桃」を

最も美味しくなる7 月中旬から下旬にお届けします。



    皆大好きな桃ですが、、

  形の美しさ、手に取った時の質感、うっとりするような香り・・

そしてジューシーな果汁にとろけるような食感。

  他にはない特別なフルーツって感じている方も多いんじゃないかなと思います!

 

  ただ

  買って食べてみたらあんまり美味しくなくて

外した!ガッカリ・・・という経験もありがちですよね。

そこで!

今年こそ確実に美味しい桃を食べたい!大切な方に贈りたい!という方

今日ご紹介の「トップ・オブ・ピーチ」ぜひ注目してください。

 

 

  「浅間白桃」といえば

   特別に美味しい桃として有名ですが

 今日はその中でも最上等級のものを

 数量限定ですがご用意することができました!

 

まず「浅間白桃」という品種について。

「浅間山」の「浅間」に「白い桃」と書いて「浅間白桃」。

数ある桃の中でも

香り、甘さ、ジューシーさ、食感と

全ての要素が素晴らしいと評判の品種です。

   桃ならではの美味しい特徴を

   全て備えていると言っても過言ではありません。

 

中でも

今日ご紹介する

山梨県の笛吹市にある一宮の「浅間白桃」は

大田市場の中でも一目置かれる存在です。

 

  他の桃と何が違うのか?

  まず大前提は

  この一宮が「浅間白桃」発祥の地であるということです。

 昼と夜の寒暖差がある盆地気候で

 水はけも良く桃の生育には最適な土地。

 そこで

 歴史に裏打ちされた経験や技術を兼ね備えた生産者の皆さんが

 この品種を受け継いでいこうという熱い情熱で栽培しているからこそ

 ワンランク上の「浅間白桃」になるんです。

 

 

  

  「浅間白桃」は、育てるのに

  とても手間と神経を使う品種ということで

  強い気持ちや忍耐も求められるんですね。

  桃の花が咲く4月上旬の人工の授粉作業のあと

  実が付いて来たら数を制限。

形のいい桃を選び

病気や害虫から守るために一玉一玉に袋がけをします。

収穫の10日ほど前に袋を取り除いて日光を当てると

日に日に赤く色づき

それと共に糖度も上昇していくんだそうです。

さらに

一宮の浅間白桃は他の産地より2日長く樹の上で

ギリギリまで熟させています。

たった2日?と思うかもしれませんが

この2日の差が味に大きな違いをもたらすそうなんです。

樹の上でギリギリまで熟させるこの方法は

味は格段に良くなりますが

その分

天候や虫などの被害に合うリスクが増える上

栄養分を普通より多くとられるので

樹への負担も大きくなるんです。

 

 

  他の産地ではなかなかできない事だそうですが

一宮ではそれを実践しているからこそ

美味しい「浅間白桃」が出荷できるという訳なんです。

でもそんなに美味しい桃なら

もっとたくさん生産してバンバン売ればいいのに!

って思いますが

それがそう簡単なことではないんです。

さきほどお伝えしたように

浅間白桃は手間がかかる繊細な品種。

さらに最近は収穫量が激減しているそうなんです。

というのも「浅間白桃」は現在

老木の樹からの植え替えが進んでいなくて

急速に減っています。

近い未来には食べられなくなってしまう“希少な品種”なのです。

なので今後も浅間白桃が急に大量に出回ったり

ありきたりの桃になってしまうことは

まずあり得ないんですね。

 

  しかも

  今回は一宮産の「浅間白桃」の中でも

2割ほどしかない最上等級「プレミアム」!

糖度は13度以上で味・見た目も良く

まさに「プレミアム」と呼ぶにふさわしい逸品です!

その確かな品質から太田市場でも高値で取引されることはもちろん

入荷した時点でほとんど百貨店や高級フルーツ店など

行き先が決まってしまうほど人気なんです。

 

そんな流通する数が限られているプレミアムな浅間白桃を

  今回大田市場の達人がラジショピのために確保してくださいました!

 

そして

桃といえば気になるのがお届けの際の梱包についてです。

桃は柔らかく繊細なので

上手く箱詰されないと輸送中の傷みの原因になりますが

一宮は箱詰め技術もプレミアム級です!

フルーツキャップでしっかり桃を守り緩衝材で固定

さらに

その上にもウレタンを被せた状態でお届けいたします。

ご自宅用はもちろん大切な方への贈り物にもとってもオススメです!

「山梨県JAふえふき 一宮 最上等級 プレミアム浅間白桃」

今年は生育も順調で大きく実りました。

1310g360g前後のものを56

およそ1.8kg入って

お値段は・・・税込 5,940円!!

冷蔵便でのお届けとなりますので送料は1,020円となります。

お届けは7月中旬~7月下旬頃を予定しています。

ただし確保できたのは300箱のみ。

お申し込みはどうぞお早めに!

top