RADIO SHOPPING - Fm yokohama 84.7

健康寿命を延ばす自己管理「がん早期発見人間ドック チケット」

熊谷章洋です。今日ご紹介したのは、

『がん早期発見人間ドック チケット』

でした。

この健診が、
がん早期発見人間ドックというタイトルになったのは、

いまから9年前、
秋から10年目になります。

当時はまさに、
がんの早期発見に特化した検査内容だったのですが、

この9年の間に、
検査内容が時代に合わせて進化しています。

もちろん基本理念は、
早期発見。

早期発見とは、
自覚症状がないうちに見つけて対処することで、

ご存知の通り、
近年は早期発見早期治療によって、

がんの多くは、
完治できるようになってきていますよね。

それに加えて、
近年の医療の課題になってきているのは、

健康寿命。

日本人の平均寿命が長いことは、
随分以前から、世界的にも知られていますが、

だからこそ、
いかに健康で長生きするかが、

次なる課題なんですよね。

そのためには、
予防が第一、

ということで、

ラジショピのがん早期発見人間ドックでは、

「10年以内の脳卒中・心筋梗塞を合わせた発症リスク」
「4年以内に糖尿病を発症するリスク」
さらに50歳以上の方は、「現在認知機能が低下している可能性」

まで、調べることができます。

また、CTも、
新しい機器が導入されています。

AIで画像調整される装置が搭載されたことで、

より鮮明な画像で
チェックできるようになっています。

健康で長生きするためには、
予防すること。

予防のためには、
自己管理。

そして、
自己管理につなげる材料としての、人間ドック。

理にかなっていますよね。

あなたの習慣のひとつに、
加えてみてはいかがでしょうか。

詳しくは、
ラジショピホームページから、チェックしてくださいね♪
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/

月曜・火曜キャスター
熊谷章洋
https://www.kumagaiakihiro.com/

top