
真っ赤になるのは
完熟した美味しいイチゴか 予想外にツンデレから褒められた時か
小林アナです。
今日は
「横須賀 嘉山農園」さんのイチゴ
ご紹介しました!!
ラジショピでイチゴといえば
「嘉山農園」さんのイチゴですが・・・
今回は!
「イチゴ狩りのチケット」!!!
コロナ禍でなかなかご紹介できない年が続いていましたが
2年ぶりにご紹介できることになりました!
イチゴ狩りはたくさんの中からおいしそう!って思うものを
自分で選んで採るのが楽しいですし
何より採れたてのイチゴって本当に美味しいんですよね。
さらに
それが「嘉山農園」さんのイチゴですからね!
「嘉山農園」さんのイチゴといえば
フルーツ業界では知名度が高く
神奈川県内はもちろん都内の一流ホテルやレストラン
人気洋菓子店のパティシエさんたちもこぞって
「嘉山農園さんのイチゴを!」
と指名買いするスペシャルなイチゴなんです。
いい香り!真っ赤でツヤツヤ!
「ここのイチゴを食べたら他のはもう食べられない」
なんていう方も続出するほどの美味しさなんですよね!
とにかく味がしっかりしていて
一粒一粒がまるでスイーツのような
ケーキやクリームにも負けない存在感!
甘くてジューシー♡♡
そして
この「嘉山農園」のイチゴを使ったスイーツがこちら!
厨房で仕上げる手作りのフルーツタルトや
旬の食材、産地や作り手の顔が見える食材にこだわったお料理が楽しめる
「ラ・メゾン アンソレイユターブル ランドマークプラザ店」さんの
「横須賀市 「嘉山農園」 完熟とちおとめいちごのタルト」!!!
イチゴがぎっしり!
クリームの甘さとイチゴの酸味で相性抜群♡
こちのタルトは
「ラ・メゾン アンソレイユターブル ランドマークプラザ店」で
3月31日まで限定販売されているので
皆さんもぜひ味わってみてくださいね!
ではなぜ
「嘉山農園」さんのイチゴはこんなにも美味しいのか?
もちろん理由があります!!
「嘉山農園」さんでは
横須賀という場所を生かして
ミネラル豊富な海藻など自然の恵みを利用して
土からこだわって作っています。
そしてイチゴの時期が終わると土を全部耕して
白いビニールをかぶせて土を殺菌したり
アミノ酸たっぷりの有機質肥料を使うなど
極力農薬を使わずイチゴの栽培をされているそうなんです。
※写真は数年前「嘉山農園」さんにお邪魔した時!
しかも
嘉山農園さんはギリギリまで完熟させることにこだわっていますので
一般の流通には乗せにくい!
つまり
現地に行かないとなかなか味わえない特別なイチゴなんです。
そんなイチゴを
新鮮な採れたての状態でたっぷり堪能できると思うと
想像するだけでワクワクしちゃいますよね!
※写真は数年前「嘉山農園」さんにお邪魔した時!
嘉山農園さんがあるのは 横須賀市長井。
三浦半島の豊かな自然の中。
電車の場合は 京浜急行線・三崎口駅からバスで10分ほど。
お車の場合は 横浜横須賀道路 衣笠インターを降りて
三浦縦貫道路に入り
三崎方面へおよそ1.5キロキロほどです。
春の三浦半島を楽しむレジャーの予定に組み込むのもいいですよね!
※女子力高めの男性スタッフが可愛くカットしてくれました♡
「横須賀 嘉山農園 イチゴ狩りチケット」
お値段は 4枚セットで
ラジショピ価格 7,000円!
(チケット送料は別となります)
1枚のチケットで
3歳以上 1名様30分食べ放題 ミルク付。
ご利用期間は 4月6日から30日まで。
通常この期間は 3歳以上 おひとり1,900円ですが
ラジショピではお得にご用意することができました!
ただし150セット限定!
チケットが届きましたら
事前に嘉山農園さんに日時のご予約をお願いします。
なお2歳のお子様は現地にて入場料500円をお支払いください。
1歳以下のお子様は無料です。
今回のチケットは4枚セットですが
5人以上で行きたい方は嘉山農園さんにご予約の際にお伝えいただき
4名を超えた分を現地でお支払いください。
そして
合わせてご紹介したいのが
「嘉山農園」の中でも特別なイチゴ 2パックと引き換えて頂ける
『嘉山農園 スタッフ厳選 完熟 イチゴ2パック 』引換券です!
こちらのお値段は 2,000円!
(送料は別となります)
お友達やご近所の方とシェアするのも良いと思います☆
引換券のご利用期間も 4月6日から30日まで。
チケットが届きましたら
引換を希望される3日前までに
必ず「嘉山農園」さんにお電話で予約をお願いします。
限定数は200枚です!
そして!
「嘉山農園」さんの大人気商品である
「イチゴ大福」を買って帰りたい!という方も
事前予約が必要になります。
こちらのいちご大福は
スタッフの皆さんが朝5時から手作りしていて数量限定。
このいちご大福もとっても美味しくて
手作りの柔らかいお餅に包まれているのは
ほどよい甘さの白あん
そして
ジューシーないちご!
こちらもぜひチェックしてください!