
熊谷章洋です。今日ご紹介したのは、
「FMヨコハマ限定 スペシャル脳検診セット チケット」
でした。
*
3月第1週。
なんだか、
響きがいいんですよね。
何かが、
始まりそうな。
4月に新年度スタートって、
日本人にとって、
情緒的に、しっくりくるんですよね。
冬の間、
なんら変化が見られなかった木々も、
実は、
土の中や、
幹の内部で、
じっくりと、
準備して、整えている。
そして、
気温の上昇とともに、
一気に、
新たな成長を始め、開花する。
人間も同じですね。
特に、
電気も何もない昔は、
冬の間は、
ほとんど冬ごもりで、
身の回りで
できることだけをやって過ごしていたでしょうから、
春になったら、
ああしよう。
という期待感や憧れは、
現代人よりも、
きっと大きかったでしょうね。
なにはともあれ、
年度末から新年度にかけては、
何かが始まる前に、
備える、整える時期。
そして、
人間、何をするにも、体が資本。
ということで、
健康診断をしておきませんか?
今日は、
エフヨコ限定、スペシャル脳健診のご案内。
受診場所は、
「東名厚木メディカルサテライトクリニック 健診センター」
東名厚木さんは、
地域一帯に、
この健診センターを始め、
東名厚木病院、
外来専門のクリニック、
介護老人保健施設まで展開していますから、
後々お世話になることを考えて、
健診からお願いしておくのも、アリだと思います。
今回のスペシャル脳健診は、
脳健診として、
有益だと考えられること、
ほとんどすべてを盛り込んだ、
充実の検査内容です。
「MRI」、「MRA」はもちろん、
「頸動脈エコー」
「血圧脈波検査」
さらに、「LOX-index(ロックス・インデックス)」
これは、
動脈硬化に関連する血液中の酸化した超悪玉コレステロールと、
それを血液の壁に取り込んで動脈硬化を進ませるタンパク質
「LOX-1(ロックス・ワン)の量を測定して、
将来の脳梗塞・心筋梗塞のリスクを判定します。
つまり、
現在の脳の状態から、
将来のリスクまで、
隅々まで検査してもらえるんですね。
私たちの脳は、
まさに、ブラックボックス。
開けて見ることも、
ほとんどできなければ、
何らかの症状が、
表に出ることも、めったにありません。
つまり、
自覚症状は、無くて当たり前なんですよね。
でも、そんな人々のなかで、
必ず一定の割合の人が、脳卒中で突然倒れるわけですから、
自覚症状がないうちに、
いかに検査しておくかが、
やっぱり大事なんですよね。
春は準備して、整える季節。
健康チェックから、
始めてみませんか。
詳しくは、
ラジショピホームページから、チェックしてくださいね♪
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/
月曜・火曜キャスター
熊谷章洋
https://www.kumagaiakihiro.com/