RADIO SHOPPING - Fm yokohama 84.7

海の宝石、映える食材「いくらの醬油漬け」年末年始の食卓に、買うなら早いうちに!

熊谷章洋です。今日ご紹介したのは、

「北海道産いくらの醤油漬」

でした。

海の宝石!!

映える食材、
いくらのご紹介です。

これから年末年始に向けて、
イベント事も増えてくると思います。

おせち料理その他、
華やかな食卓に、

いくらがあれば、
良いと思うんですよね~

冷凍庫にこれがあれば、
重宝すると思いますよ。

しかも、
年末年始需要の高い食材は、

年末が近づいてくるほど、
値段が上がってくる傾向がありますよね。

ぜひ今日この時点で、
ご注文されることを、おススメしたいんですよね。

手巻き寿司や軍艦巻きに。

寿司だねが大きい系のお寿司屋さんで、
軍艦巻きのうえに、
こぼれるまでの、いくら。

お皿にスプーン付きで。

あるいは、
朝食バイキングが売りのホテルで、

いくら乗せ放題とか。

よくありますよね!!!

いくらをたっぷり食べるのは、
多くの人にとって、高まる瞬間。

ちょっとしたイベントなんですよね。

それをご自宅で、
いかがですか~

ラジショピのいくらは、

豊かな北の漁場として有名な、
知床や羅臼沖でこの秋にとれたばかりの新物。

今回も、
札幌市民の台所とも言われる「札幌市中央卸売市場」の
「札幌市水産物 卸売協同組合」北村理事長にご協力いただき、

絶妙な味付けをして、
細胞を壊さないように急速冷凍!

量もたっぷり500g。
お茶碗ご飯なら、たっぷりのせて10杯分です。

いくらは高級食材ですから、
買うなら失敗したくないですよね。

でも魚卵は個体差が大きいのも事実。

粒が小さい、粒の中身が減っている、
皮がごわごわしていて、口の中に残る・・

これ、ありがちなハズレですよね~

その点、
ラジショピのいくらなら、

普通に解凍するだけで、
ぷちぷち食感、

かつ、皮が口に残らず、
とろけるように消えるんですよね。

しかも、
醤油漬けですから、味付けも大事ですが、

その点も、
「札幌市水産物 卸売協同組合」北村理事長のお墨付きです。

こういう買い物って、
結局、どこのを買うかっていう、

信頼関係ですよね。

あなたには、
ラジショピがついていますよ!!

今回のいくらを始め、
これから年末年始に必要な商品のご紹介も増えてきます。

ぜひ、ご活用くださいね!!

詳しくは、
ラジショピホームページから、チェックしてくださいね♪
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/

月曜・火曜キャスター
熊谷章洋
https://www.kumagaiakihiro.com/

top