
熊谷章洋です。今日ご紹介したのは、
「ドクターエアリカバリーガン RG-01」
でした。
首や肩、腰、太もも、ふくらはぎ、足の裏など、
ハリや疲れを感じやすい部位を、
自分の手で、
もんだり、押したり、たたいたりと、
自分でケアすることがある、
という方、
とても多いのではないでしょうか?
それがもう癖になってしまって、
気づかないうちに、
腰トントンしている、
なんていうことも、ありがちですよね。
いっぽうで、
このように、気になる体の部位を、
外側からケアするのって、
根本的な解決につながらない、
無駄な労力のようにも思えるんですが、
近年は、
体の外側からケアする意味も、
見直されてきているんですよね。
体全体に張り巡らされた、
筋肉を包む筋膜をケアする、筋膜リリース、
長生きするためには、
ふくらはぎを揉みなさい、とも言われますし、
腸活のための大腸ほぐしなども関心を集めています。
腎臓や肝臓も、
外側から刺激して動きをよくする、
なんていう話も聞いたことがあります。
気になる部位がどこであるにせよ、
そのように、
自分の体を外側から、自分の手でケアする人に、
今、とても人気なのが、
リカバリーガンというジャンルのアイテムです。
ガンというだけに、
ピストルのように手で持って、
その先端にアタッチメントを取り付け、
気になる部位にピンポイントで押し当てて、
振動でケアできる機器です。
今回ご紹介の、
「ドクターエアリカバリーガン RG-01」は、
このジャンルのトップランナー、
ドクターエアの人気商品で、
見た目もかっこよく、
操作も簡単、携帯性もよく、
一つ目のリカバリーガンが欲しい方、
長く使えるリカバリーガンを探している方に、
おススメです。
アタッチメントも4種類付属。
一番基本の球体のアタッチメントで、
だいたいはカバーできるのですが、
ケアする部位に合わせて、
取り換えも簡単です。
もちろん充電式のコードレス。
好きな場所で、
ながらケアすることができますし、
本体の重さも絶妙なんですよね。
軽すぎると、
簡単に跳ね返ってしまって、意味をなさないですからね。
リカバリーガンを所有する意味。
私、
自分で使ってみるまでは、
疑っていたんです。
自分の手の届く範囲をケアするなら、
手でやればいいじゃん!
って思いますよね?
ところが、
自分の腕を伸ばして、
その先の手に力を込めて、
押したり揉んだりするのって、
実は結構大変で、
疲れちゃう。
持続できないんです。
自分の手の届くちょっと先まで届いて、
適度な重さと振動が、自動で、
気持ちいいところを
ピンポイントで刺激し続けてくれるアイテムって、
ほんとうに、使える!
買ったけど使わなくなっちゃうなんて、
考えられません。
すぐ手に取りやすい場所で、
充電してスタンバイしておくことをお勧めします!
今回はラジショピだけのスペシャルセットでのご案内。
しかも送料無料です。
この機会にぜひ!
セットのミニヨガマットも、ミニと名がついていますが、
厚さ1センチ、
120×61センチと、結構立派なものです。
詳しくは、
ラジショピホームページから、チェックしてくださいね♪
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/
月曜・火曜キャスター
熊谷章洋
https://www.kumagaiakihiro.com/