
とても濃いのは 希少なルビーの赤色か 気合いが入った時の自分の顏か
小林アナです。
今日は「宝石の女王」とも呼ばれる
ルビーのペンダントのご紹介!
なんと今回
ルビーの最高峰ピジョンブラッドを
ラジショピだけの特別価格でご用意しました!!
今
上野の国立科学博物館で特別展「宝石 地球がうみだすキセキ」が
開催されていて
多種多様な宝石が展示をされていますが
中でも注目が集まっているのが『ルビー』!
思わず立ち止まってしまうその美しさに
展示の前では人だかりが出来るほど大人気なんだそうです。
ルビーが「宝石の女王」とよばれる理由は
その目を奪われるほどの赤の美しさ
そして希少性にあります。
ルビーの年間産出量は世界中のものを合わせても50万カラット程。
ダイヤモンドはおよそ1500万カラットと言われていますから
たったの30ぶんの1の産出量。
「ルビーであること自体が奇跡」とも言われるぐらい
「選ばれしジュエリー」なんです。
今回のものは
そんな希少なルビーの中でも
さらに
“最高級の色”と言われる
「ピジョンブラッド」のルビーペンダント!!
綺麗で華やか―!!
濃い赤で内側からのテリがある鮮やかな色合いですよね。
そもそも『鳩の血の色』という意味のこのピジョンブラッドは
ビルマ産の最高品質のルビーのこと。
現在のミャンマーで採掘されています。
ただ
近年では産出量が減っているうえに
情勢不安もあって
ますます手に入りにくくなっているそうで・・・
なんと日本に輸入される確率はルビーの採掘量の1億分の1。
この最高峰カラー「ピジョンブラッド」のルビーと出会えることは
本当になかなかない!ということなんですよね!
さらに
今回ご紹介のルビーがすごいのは「ノーヒートルビー」
つまり熱処理がされていないということなんです。
宝飾品になるルビーの多くは
より美しく見せるために熱処理などが施されます。
ノーヒートで美しい赤のルビーというのは本当に希少で
透明度が高く
すっきりした赤がキラキラと光を放っているようなんですよね。
今回ラジショピでは
あくまでもピジョンブラッドで
ノーヒートのルビーだけにこだわりました。
そんな極めて希少なルビーを使ったペンダント。
デザインを詳しくご紹介しますと
センターのルビーは1石0.4カラット。
その周りと
今回はチェーンを通すバチカンにも
ダイヤモンドをセットしています。
20石 合計0.25ctを使って
洗練された高級感のあるペンダントトップに仕上げました。
さらに枠はプラチナ950!
まさにパーフェクトなペンダントです。
ルビーはちょっと派手かなと思われるかもしれませんが
そこはやはり最高級のピジョンブラッドですから
とっても上品なので
身に着けているだけで女性らしさがばっちり演出できます!!
普段のコーディネートに物足りなさを感じた時も
ルビーペンダントをプラスすれば
とっても良いアクセントになりますし
Pt850を使った45センチのスライド式のベネチアンチェーンですから
お好きな長さにして
カジュアルシーンからパーティーシーンまで
幅広く活躍してくれると思います!!
今回はまさに
品質、希少性、価値など全てにおいて
最高級品のペンダントをラジショピだけの
スペシャル価格でご用意しました!
「Pt ピジョンブラッド ルビーペンダント」
お値段は
なんと・・・税込9万9,800円!!!!!!!!!
(送料は別となります)
ピジョンブラッドのルビーは
ますます手が届かなくなって
確実に幻の宝石になります。
円安の状況からも
今後このお値段で
このクオリティのものが買えることはまずありません。
ただし
準備数10本の限定販売です!
ルビーの赤い色は情熱や深い愛情の象徴。
身につけると必ず幸せになるとも言われていますし
7月の誕生石でもあります。
大切な方への贈り物やご自分へのご褒美にもぜひ!