RADIO SHOPPING - Fm yokohama 84.7

最高品質!インターナリーフローレス・Dカラー・ エクセレントカットのダイヤモンドをペンダントまたはリングで!

熊谷章洋です。今日ご紹介したのは、

「最高品質 インターナリーフローレス・Dカラー・
エクセレントカット プラチナ 0.3ct ダイヤモンドペンダント」

でした。

キラキラと輝いて美しく、
希少性も高いことから、

宝石の中の宝石、
という、人類共通のイメージがあるダイヤモンドですが、

ひとくちにダイヤモンドと言っても、
極めて厳密、かつ明確なグレード分けが存在する、

とてもシビアな世界でもあるんですよね。

ダイヤモンドの品質を評価する基準は、
大きく分けて4つ。

重さを表す、カラット、
透明度を表す、クラリティー、
色を表す、カラー、
プロポーションの、カット。

それぞれの頭文字のCから、
4Cなどと呼ばれています。

今回ご紹介するダイヤモンドペンダントは、
カラットが0.3、

それ以外の3つの要素が、
すべて最高品質であることが証明されたダイヤが使われているものなんです。

ダイヤモンドはシビアな世界、
と前述しましたけど、

それは、
選ぶ側にとっては、選択肢が明らかでわかりやすい、ということ。

そして、
上には上があるということを教えてくれる基準でもあります。

まず、クラリティーの最高品質は、
「インターナリーフローレス」

熟練の鑑定士が10倍に拡大しても
内包物などの欠点を確認できないと証明したグレードで、

ダイヤのプロの鑑定士ですら、
出会う確立は1%以下と言われるほど、希少なものです。

カラーの最高品質は、
Dカラー。

カラーには、
DからZまでのランクがあり、

下に行くほど黄色っぽくなります。

つまりDカラーは、
無色透明ということ。

透明に近いほど、
光を通しやすくなるのは、すぐに理解できますよね。

そしてカットの最高グレード
「エクセレントカット」

熟練の職人によって美しくカットされたダイヤモンドは
光をたくさん取り込み、反射します。

無色透明で光を通しやすいダイヤが、
最高のカットを施されるからこそ、

特別な輝きを放つわけですね。

もちろん、
このダイヤが、このような品質であることは、
鑑定書にもしっかり書かれて、保証されています。

そして実は今回、
このダイヤを使ったリングも、

ご注文をお受けするんです。

リングは、身につけていれば、
自分自身で見る機会が多いですよね。

最高品質のダイヤモンドならば、
見ていて飽きないと思います。

ペンダントか?
リングか?

大いに迷っていただきたいところなんですが、

限定数が、
ペンダントとリング合わせて7本です。

ご決断はどうぞお早めに!


詳しくは、
ラジショピホームページから、チェックしてくださいね♪
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/

月曜・火曜キャスター
熊谷章洋
https://www.kumagaiakihiro.com/

top