RADIO SHOPPING - Fm yokohama 84.7

あの吉野家の牛丼が缶詰になった。非常食として、備蓄、保存できる。

熊谷章洋です。今日ご紹介したのは、

「吉野家 缶飯牛丼」

でした。

これ、

あの吉野家の牛丼が、缶詰になった!!

と、
話題になった商品です。

もちろん、
買ってすぐ食べちゃってもいいのですが、

基本的には備蓄用です。

吉野家さんが、
災害時の炊き出しなど、

過去の支援活動の経験から、

非常食として、
「缶を開けたらすぐに食べられる美味しいお米のご飯」

の必要性を実感して、
開発された商品なんですね。

お米を使った非常食は、
徐々に出始めてはいますが、

温めなどの調理が必要なものが多いそうで、

すぐに食べられるお米の非常食、
という点だけでも、貴重なんですね。

そして美味しさも、
吉野家クオリティー。

いつもの店頭とおなじ、
牛丼の具の材料を、

缶に詰めた後、加熱調理されていますから、
とても味が染み込んでいます。

お米には違いがあります。
高機能玄米「金のいぶき」を使用しています。

「金のいぶき」は、

通常の玄米と比較して、胚芽が3倍と大きいので、
炊きあがりはもっちり、腹持ちもよく、しっかりと食べ応えがあります。

独特の弾力があって、
食感が楽しいんですよね。

さらに、
食物繊維が、白米と比べておよそ7.8倍、
ビタミンEはなんと26倍!

便秘の改善や血圧の調整、自律神経の安定につながるなど、
災害時の食料として最適で、「高機能玄米協会」の認定も受けています。

簡単に、美味しく食べられて、
栄養面でも心強い。

まさに非常食として、
備蓄するのに最適な缶詰ですよね。

災害時の非常食に求められる要素は、
もちろん第一に、空腹を満たすこと、なんですが、

数多くの災害を経て、
分かってきたことは、

美味しさも大事、ということ。

避難生活という困苦のなかでは、
食事の美味しさなど、小さな小さな幸せでしょうけど、

美味しいものを食べることが、
心を支え、生きる活力の源になってくれるんですね。

また備蓄している非常食は、
保存期限が近付いたら、食べて買い替える必要があります。

何事もなかった、
ということになりますから、

それはそれで、幸せなことです。

どうせ食べちゃうわけですから、
美味しい方がいいですよね。

というわけで、
阪神淡路大震災からちょうど27年となった今日、

我が家の防災対策を見直すきっかけに、
非常食の買い替え、追加を、

ぜひご検討ください。


詳しくは、
ラジショピホームページから、チェックしてくださいね♪
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/

月曜・火曜キャスター
熊谷章洋
https://www.kumagaiakihiro.com/

top