
熊谷章洋です。今日ご紹介したのは、
「ほけんの翼 知らなきゃ損保」(資料請求)
でした。
*
知らなきゃ損保。
確かに、
そのとおりですよね~
例えば、火災保険。
ざっくり言いますと、
来年(2022)、大幅に値上がりするんですって。
過去最大、だそうです。
理由は、
自然災害などのリスクが、益々高まるいっぽうだから。
これは世界的傾向で、
今後このリスクが低くなることも考えにくいですから、
やむを得ないということも、
理解はできます。
長期契約も、
10年契約が廃止されて、最長で5年になってしまうのだとか。
上記のリスクの観点からすれば、
10年も遠い未来のリスクまで、カバーしきれない、
ということだと思います。
逆に言うと、
10年契約は、すごくお得だったわけですね。
ほら、こういうの、
知らなきゃ損保、ですよね~
値上がりは来年ですので、
その前に対処しておきたいところ。
例えば、
今のうちに10年契約のものに切り替えちゃうっていう、
手もあるのかもしれません。
もちろん、
特になる場合、ならない場合もあるでしょう。
火災保険に限らず、
自動車保険や医療介護保険などなど、
損害保険に関する相談は、
ここでして!
っていうのが、今日の話題です。
今回、ラジショピがおススメするのは、
エフヨコ・「Kiss & Ride」月曜日、
「ワールドフィナンシャル 知らなきゃ損保」のコーナーでおなじみ、
保険相談ショップ「ほけんの翼」さん。
ここ横浜で創立30年!
取り扱っている保険会社は32社。
窓口は、神奈川県内に7店舗あります。
また、店舗に行かなくても、
ライフプランナーが希望の場所まで来てくれますし、
オンラインでも相談に乗ってくれます。
保険って、
極めて専門性が高いですし、
各社からさまざまな保険商品がでています。
自分に最適なプランを、
自分で選択できて、
手続きなども、
全部自分で出来ちゃう人は、少ないと思います。
契約で失敗したら、
支払いにしても、受け取りにしても、
後々、損することになってしまいますから、
後悔しないためにも、
難しいことはプロに任せてしまうのが、
手っ取り早い方法だと思いませんか?
今回は資料請求です。
ほけんの翼さんの連絡先や、
保険商品の詳細など、
一度お手元に取り寄せておきませんか~
詳しくは、
ラジショピホームページから、チェックしてくださいね♪
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/
月曜・火曜キャスター
熊谷章洋
https://www.kumagaiakihiro.com/