
こんにちは!
湯本久美です。
今日は、ヒートショック対策としても注目されている
「浴室換気乾燥暖房機」をご紹介しました。
ここ数日昼間はすこし暖かいですが、
夕方になるとぐっと気温が下がって、
夜は本当に寒いですから、
あったかい湯船にゆっくり浸かりたい
季節になってきましたよね。
でも、この時期の入浴で注意したいのが
「ヒートショック」です。
ラジショピでもこの時期になると
お話しするのですが、
暖かいリビングから脱衣所やお風呂場に移動、。
そして、熱い湯船に入る。
この温度差で血圧が急変し、
身体に異変が起こる「ヒートショック」が
多くなる時期です。
ヒートショックにより、失神、心筋梗塞、
脳卒中などの症状が起こることがあったり、
過去には入浴中に亡くなった方が
年間で1万9,000人にのぼった年もあり、
これは交通事故の3,4倍とも言われています。
しかも、そのうちのおよそ5割が
12月から2月、冬の今の時期に発生している
というデータもあるんです。
最近では、全館空調をPRする
ハウスメーカーも増えてきて、
家の中の温度差をできる限り
少なくする大切さも浸透してきましたが、
それ以前の住宅の場合は、
みなさん 対策をし始めています。
お風呂場を暖めてお部屋や湯船との温度差を
少なくできる「浴室換気乾燥暖房機」は
贅沢品ではなく、生活必需品に
なりつつあるかもしれません。
お風呂場に暖房機を付けるって大変そうですが、
実はそんなことありません!
お風呂場にある換気扇と取り替えるだけですから
大掛かりな工事は不要。
標準工事ならわずか2時間程度で完了!
換気扇がない浴室でも、換気口・通風孔などの
穴があいていれば、専用回路増設等の追加工事が
必要ですが取り付けられます。
その日の夜から、安心・快適なお風呂場に
生まれ変わるんです。
しかも、お取付するのは、高須産業さんのもの!
高須産業さんは、大手家電メーカーのOEMも手掛ける
この分野のリーディングカンパニーです。
(ほかのメーカー製でも中は高須産業さん
ということがかなりあるそう!)
お風呂場の換気扇や換気口などの位置にあわせて、
壁に取り付けるタイプと、
天井に取り付けるタイプ、2つあります。
写真のものは壁用で、サイズは、
幅53.6 cm×高さ30.3cm×奥行24.1㎝と
コンパクトです。
それでいて、とってもパワフル!
スイッチを入れた瞬間から
すっごくあったかいんです!
その秘密は、速暖性、、、
すぐに暖まることにも長けた遠赤外線ヒーター
「グラファイトヒーター」を
採用しているからなんです。
入浴前は【予備暖房】を使えば、
グラファイトヒーターとさらに温風のダブルで
浴室をいっきに暖めてくれます。
入浴する時は【入浴暖房】 。
温風はおさえて、グラファイトヒーター
だけで温めてくれます。
既に家のお風呂場には浴室暖房機ついている、
という方も 「温風」だけというものがほとんどで、
濡れた肌に風があたると、どうしても
肌寒く感じてしまいますよね。
ところが、この高須産業さんの製品は、
遠赤外線のグラファイトヒーターなので、
肌寒さを抑えて、しかも体の芯から
ポカポカするんです。
湯冷めもしにくそうですよね!
ヒートショック対策はもちろん、冷え性の方や
小さなお子さんがいらして、
お子さんの身体を洗っているうちに、
お母さんやお父さんが寒い思いをしている…
そんなご家庭にもいいですね。
他にも便利な機能がたくさんあります!
お天気の悪いときや、ウイルス、花粉などが気になり
洗濯物が外に干せない時に活躍する【衣類乾燥】
入浴後のじめじめを解消しカビを生えにくくする【換気】や、
夏場の湯あたりを防ぐ【涼風】もあるんです。
冬だけではなくて、1年中使えるのが
本当に魅力的です!
また、入浴暖房・涼風機能などの場合、
浴室への出入りを感知し、自動で運転を
開始したり停止したりする 「人感センサー」も
搭載しているので消し忘れの心配もありません!
操作はリモコンで簡単、もちろん、
本体やリモコン水にぬれても大丈夫な設計です!
ラジショピでは、送料・標準工事費・
消費税も全て込み、 そして、ラジショピ特典の
ランドリーパイプ1本5,500円を無料でお取り付け、
また、5年間の保証期間延長もついて、
(通常4,500円かかります)
半額以下でのご提供となります!!
半額以下ってすごいですよね。
検討している方は、是非チェックして頂きたいと思います。
寒くなると工事も込み合ってきますので、
設置を考えている方は、
お早めにご検討ください!
詳しくは、こちらから!
https://shop.fmyokohama.co.jp/ec/pro/disp/1/SS-04-00611-00?sFlg=0