
熊谷章洋です。今日ご紹介したのは、
「福岡県産 早生みかん 北原早生」
でした。
*
大田市場の達人おススメシリーズも、
いよいよ、
秋冬の柑橘シーズンを迎えました!!
トップバッターはもちろん、
早生みかん、
北原早生です。
年々、
評判が高まっているようで、
ラジショピでも、
売り上げが伸びています。
産地の福岡県の期待も高い、
比較的新しい品種です。
早生みかんって、
どうしても、酸っぱいイメージ、ありますよね。
昔の早生みかん、
まだ緑色のものもよく出回っていましたけど、
あまりに酸っぱくて、
顔がピクピク動いちゃうぐらいのやつ。
確かに、
あれはあれで、
旬の走り、
初物を食べるという縁起かつぎや、
不思議な喜び感がありますけどね。
その点、
この北原早生は、
甘いんです!
皮も、橙色。
従来の早生みかんのイメージとは、
まったく別物なんですよね。
達人からの情報によりますと、
今年の出来も、例年並みとのこと。
また、みかんは、
ひとつの個体に入る糖度は限られているため、
小さいみかんのほうが甘くなる傾向にあるということで、
ラジショピの北原早生は、
S~2Sサイズ。
これが60個~70個、
ひと箱に5キロ入っています。
早生みかんって、
それこそ初物としてうやうやしく、
ちょこっとだけ食べるというイメージもありますけど、
ひと箱たっぷり食べられて、
嬉しいですよね。
初物七十五日。
寿命が延びるとか。
もちろん、縁起担ぎですけど。
贈り物にもいいのでは?
お届けは10月下旬~11月上旬を予定。
200箱限定です。
どうぞお見逃しなく!!
詳しくは、
ラジショピホームページから、チェックしてくださいね♪
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/
月曜・火曜キャスター
熊谷章洋
https://www.kumagaiakihiro.com/