
熊谷章洋です。今日ご紹介したのは、
「リンナイ ビルトインガスコンロ 取り換えサービス」
でした。
*
キッチンと一体化している、
ビルトインタイプのガスコンロの取り換えのご提案です。
ターゲットはものすごく限定されますけど、
いつも多くのご注文があるんですよね。
ガスコンロは、
家の中でも一番と言っていいほど、
汚れやすい場所。
そして一番、
清潔に保ちたい場所でもあると思います。
でも、
ガスコンロをキレイに保つって、
難しいですよね。
使ったら、こまめに掃除、
これが基本だとは思いますけど、
なにしろ、
毎日使う場所ですし、
火と油、高温による汚れや劣化、
肉や魚など、食材によるニオイの染みつき・・
こればっかりは、
どうしようもありません。
でも初めからキッチンと一体化しているガスコンロは、
自分では取り外せませんし、
なかば諦めつつ、
我慢しながら使っているという方も多いと思います。
この商品は、
ガス機器のリーディングカンパニー、リンナイ社の最新型に、
わずか90分ほどで取り換えてもらうところまで
やってもらえて、
10万円を切るお値段。
これなら、
検討に値すると思いませんか?!
やっぱり、素敵なんですよね~
ガラストップ。
表面がピカピカなやつですよ。
しかも全体的に凹凸が少なくなっていますから、
汚れも付きにくく、お掃除も楽々!
左右のコンロに、
後ろのコンロ、
3つのバーナー全てに、
センサーが搭載され、
焦げ付きや吹きこぼれはもちろん、
震度4以上の地震で自動消火してくれます。
私、先日の地震のときに
ちょうど火を使っていたのですが、
やっぱりフリーズしちゃったんですよね。
ガスコンロを火を消すまでに、
少し時間がかかってしまい、
ちょっと反省しています。
我が家の防災のためにも、
ガスコンロの更新は必要ですね。
そしてもちろんグリルは、
水無し、両面焼きです。
10月も中旬に入ってきました。
そろそろ、
年末の大掃除も気になり始める季節。
キッチン周りのご不満に、
ビルトインガスコンロ本体だけ、
取り換えちゃうという選択肢も、
ありだとおもいませんか?
詳しくは、
ラジショピホームページから、チェックしてくださいね♪
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/
月曜・火曜キャスター
熊谷章洋
https://www.kumagaiakihiro.com/