RADIO SHOPPING - Fm yokohama 84.7

甘くて美味しいリンゴ、おススメは「メジャートキ」

熊谷章洋です。今日ご紹介したのは、

「青森・JAつがる弘前 絶品リンゴ メジャートキ」

でした。

大田市場の達人おススメ、
絶品フルーツ企画!

美味しい秋冬の味覚、
リンゴですよ!

近年は、
一年中販売されているリンゴですが、

やっぱり旬は秋冬。

リンゴの香りは、
これからの季節によく合います。

街角の八百屋さんの店頭から、
ひときわいい香りが漂ってきていますよね。

シャキッとした食感と、
バランスの良い酸味と甘み、

こう表現すると、
梨と何も変わらないのですが、

同じシャキッでも、

リンゴには特有のほっくり感、
そして甘味にも温かみがあるように感じます。

やっぱり秋冬の味覚ですね。

そして、医者を遠ざける、と言われるほど、
栄養については、誰もが知るところ。

食物繊維、カリウム、ビタミンC。

またリンゴのポリフェノールは、
数あるポリフェノール類のなかでも、

抗酸化力が強いことが報告されています。

酸化は老化ですから、
アンチエイジング、ですね。

また、私も大好きなあの香りには、
心を落ち着かせる効果があることもわかっており、

枕元に置けば、
睡眠を促してくれるのだそうです。

私は玄関近くにおいて、
帰ってきたら、リンゴが香るような状態に、

これからの季節はなりますね~

これからの季節は、
リンゴを常備するというご家庭も多いと思います。

そんなリンゴの季節到来。

最高に美味しいリンゴを、
召し上がりませんか。

美味しいフルーツを選ぶコツ。

それは、
美味しく作れる生産者を知ること、

とは、
毎度お話ししているのですが、

では、知らなければ?

簡単な話。
知っている人の意見を聞けばいいのですよね。

ラジショピでおなじみ、
大田市場のフルーツの達人は、

産地や生産者、品種についての知識や、
これまでの経験、実績はもちろん、

毎日、膨大な試食を行いながら、

今、これから流通する、
味、品質のチェックをしています。

これほど信頼のおけるアドバイザーは、
他にあまり考えられないのではないでしょうか・・

そんな大田市場の達人が、
おススメするリンゴがこれです。

メジャートキ。

リンゴ生産量日本一が青森県であることは、
かなり有名だと思いますが、

なかでも、
国内の2割ものリンゴを生産しているのが、
弘前市であることは、まだまだ知られていないかもしれませんね。

そんな青森・弘前の「JAつがる弘前」で、
人気が高まっているのがこの、メジャートキなんです。

まず、トキという品種は、
「ふじ」と「王林」の掛け合わせ。

日本一の人気品種「ふじ」の絶妙の食感と、
甘味が乗る黄色いリンゴの代表格「王林」の良いとこどり品種なんですね。

そのなかでもこのメジャートキは、
糖度15度以上限定!

15度以上ですよ!?

私も一度だけ試食したことがありますが、
甘い甘いとは聞いていましたけど、

その甘さにインパクトがあって、
存在感、食べ応え抜群なんですよね~

リンゴの季節、
せっかくなら間違いなく美味しいものを、とお考えの方、

また、贈り物にも喜ばれると思います。

ぜひ、ご検討くださいね!


詳しくは、
ラジショピホームページから、チェックしてくださいね♪
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/

月曜・火曜キャスター
熊谷章洋
https://www.kumagaiakihiro.com/

top