RADIO SHOPPING - Fm yokohama 84.7

おいしい桃の良い要素が全部そろった、まさにトップ・オブ・ピーチ

熊谷章洋です。今日ご紹介したのは、

「山梨県JAふえふき 一宮 最上等級 プレミアム浅間白桃」

でした。

大田市場のフルーツの達人が、

これは是非召し上がっていただきたい、と、
自信を持っておススメする、このシリーズ。

桃については今年も、
この「山梨県JAふえふき 一宮 最上等級 プレミアム浅間白桃」

だけをご紹介いたします。

果物の中でも、
一番好きなのは、桃、

という方も多いですよね。

各種アンケート調査を検索しても、
結果はほとんど同様で、

1番好きな果物、
一位はいちご、二位が桃。

一位がいちごなのは、
まぁ、仕方がないでしょうか。

食べられる機会、
食べる頻度も多いですからね。

その点、桃は、
旬も短く、

うかうかしていると、
食べる機会を逃してしまうほど。

それでも桃の味を楽しみたい時は・・・

ネクター飲む、ですかね~

かく言う私も、
果物で一番好きなものを挙げるなら、

桃って言うことに決めています。

桃というフルーツの、
あの特別感。

色、形、質感。
香り、口当たり、甘さ、果汁感・・

すべてにおいて、
丸みがあって柔らかくてふんわり優しくて、

桃源郷っていう言葉がありますけど、
まさに、ちょっと俗世を離れたうっとり感が伴いますよね!!

ましてや、
フルーツの達人が、

美味しい桃といったらこれ、
とおススメするものですから、

桃好きならば、
一度は食べたいものだと思います。

この浅間白桃という品種は、
いわばトップオブピーチ。

桃の良い要素が、
全部揃っている品種だと言われています。

そしてその原産地が、
この山梨県笛吹市の一宮なんです。

浅間白桃は、
栽培が難しく、そもそも木の数が少ないそうなんですね。

しかも美味しい桃を実らせるのにも、
技術と根気が必要な品種。

その点を、
原産地ならではの技と気力で乗り越えています。

さらに、今回ご紹介している、
「山梨県JAふえふき 一宮 最上等級 プレミアム浅間白桃」は、

一宮で一日で2トンほどしか収穫できない浅間白桃のなかでも、
わずか1割程度しかない、最上等級。

美味しくないわけがありませんね。

限定数があり、
売り切れたらもちろん終了です。

ご注文はお早めに!


詳しくは、
ラジショピホームページから、チェックしてくださいね♪
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/

月曜・火曜キャスター
熊谷章洋
https://www.kumagaiakihiro.com/

top