RADIO SHOPPING - Fm yokohama 84.7

家にいるときも、いないときも。インターホンの役割って大きいんですよね。

熊谷章洋です。今日ご紹介したのは、

「アイホン 録画機能付き テレビドアホン」

でした。

おうち時間が増えて以降、
インターホンの取り換え需要も増しているそうなんですよね。

あれ?
録画機能付きテレビドアホンって、

留守宅を守るのが狙いじゃなかったけ?

と、思った方・・

まぁ、そこまで、
敏感に反応してくださる方がいらっしゃったら、

むしろ、ありがとうございます。

これまでラジショピで、
録画機能付きテレビドアホンをご紹介する際は、

侵入窃盗犯は、
まずインターホンを鳴らして在宅者の有無を確認することが多いため、

その際に自分の姿が写り込んでしまう、
カメラ付きのインターホンが付いている家は、

初めから避ける傾向にある、
というような、

不在時のセキュリティーという話が中心だったんですね。

そして、
家族が家を留守にする時間が多くなる夏場を前に、
この、録画機能付きテレビドアホンへの取り換えをおススメしてきたわけなんですが、

もちろん、
そういった事実は変わりません。

その一方で、
侵入窃盗犯の新しい手口の傾向として、

あえて人がいる時を狙って、
侵入する事件が増えているんです。

漏洩した個人情報や、
SNSなどから、あらかじめその家の家族構成や経済状態などを調べ、

ガス点検や宅配便などを装って、
ドアを開けさせ、

金品を奪ったり、
銀行口座の情報などを聞き出す、

そういった事件のニュースを、
聞くこともありますよね。

さらには、
おうち時間が増えたことで、

在宅時に「誰か」が訪ねてきた場合の対処が、
とても不安だったり、

あるいは、
できれば出たくない、居留守を使いたい、
というケースも多いと思います。

だからこそ、

その「誰か」がインターホンを鳴らした時、

こちらの存在を知らせることなく、
相手の顔や服装など、細部までチェックできて、

しかも画像が自動で保存されるような、
新しいインターホンに取り換える需要が高まっているのだと思います。

ラジショピがおススメしているこのサービスは、
インターホンを取り換えるところまで、全部コミ。

しかもその取り換え工事自体も、
わずか1時間ほどで完了してしまうんですよ。

すごく楽ちんですよね。

新しく取り付けるのは、
この分野のトップブランド、アイホン社の最新型。

画像がカラーでとても鮮明ですし、
離れた相手の顔も、ズームで拡大することが可能、

しかも暗くなったら、
自動でLEDライトが点灯してくれます。

そして訪問者の画像は、
自動で30件まで保存してくれますから、

留守中に誰が来たかをチェックできますよね。

現在、音声だけのインターホンというお宅や、
10年以上前の古いインターホンをお使いのお宅はぜひ、

録画機能付きテレビドアホンに取り換えて、
我が家のセキュリティーを向上させて、安心を手に入れませんか?

現在、呼び鈴だけというお宅は、
追加工事が必要になりますので、ご相談ください。


詳しくは、
ラジショピホームページから、チェックしてくださいね♪
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/

月曜・火曜キャスター
熊谷章洋
https://www.kumagaiakihiro.com/

top