RADIO SHOPPING - Fm yokohama 84.7

ベタベタの頭皮にシュワシュワの炭酸でスッキリする贅沢・・

熊谷章洋です。今日ご紹介したのは、

「スパークリングスパシャワー」

でした。

今日は、
頭皮って大事、という話。

顔の調子はとても気になるのに、
頭皮のことって、忘れがちではありませんか?

頭皮に触れるのは、
シャンプーをする時ぐらいでしょうか?

ちなみに私もどちらかというと、
頭皮のことに無頓着な方なのですが、

目の疲れ、いわゆる眼精疲労に良いとされるマッサージを、
動画で見る機会があったのですが、

その場所は、
後頭部、首の上あたりの頭皮だったんですよね。

確かに、その部分を指で押したりしてみると、
めちゃくちゃ、こってました。

目が気になる方は、
是非一度、後頭部、押してみるといいですよ。

それはさておき、
結局、頭皮って顔とつながっていますから、

頭皮がキリッとすると、
顔もシュッとするんですよね。

逆に、顔がだるんとしてきたのって、
もしかしたら、頭皮からなのかも?

お顔のエステなどでも、
まずは頭皮からマッサージを始めたりするそうですしね。

そして、この季節。

夏場の頭皮は、
一年で最も、過酷なシーズンを迎えています。

日光、紫外線、熱、
汗、湿気、蒸れ、脂!!

ちなみに、
頭皮の汗腺の数は、胴体部分の倍、

また頭皮の皮脂腺の数は、
お顔のTゾーンの倍、なんだとか。

簡単に言うと、

顔がテカっていたら、
頭皮なんかもう、ベッタベタ、ということです。

ましてやそこに髪の毛が生えているわけですから、
頭皮というのは本当に、トラブルが多い難しい場所ですし、

だからこそ、
特別なケアをしておきたいところなんですよね。

そんなわけで、
ラジショピがおススメしている頭皮ケアは、もちろん炭酸です。

炭酸の働きは、
大きく分けて、2点。

汚れを掻き出す働きと、
血行促進です。

炭酸は、医療の現場でも使われるものなのですが、
大事なのは、高濃度であること。

その点、
このスパークリングスパシャワーの濃度は、なんと8,690ppm!!

しかもその高濃度炭酸を、
頭皮に直接噴射!

そこを手で押さえますと、
バチバチバチバチ―ッ!!っと、凄まじい音が弾けます。

これが超絶、気持ちが良いこと、
イメージで分かりますよね~

ついでに軽くマッサージしてみましょう。

このスパークリングスパシャワーには、
炭酸以外にも、

センブリ、カンゾウ、ゲットウ、ヒバマタなど
髪と頭皮に嬉しい12種類のオリエンタルハーブエキスと温泉水も配合されていますし、

育毛剤などをご使用中の方には、
そういった有効成分の浸透を助ける働きが、炭酸にはありますから、

一緒に使うのも、もちろんおススメ。

美しい健康な髪へ。

そして何より、
夏場の各種、頭皮トラブル、

また、爽快感とリフレッシュに。

一度使っていただければ、
そのすごさに、ご納得いただけると思います。

スペシャルウィーク特別価格のこの機会に、
ぜひ!!

詳しくは、
ラジショピホームページから、チェックしてくださいね♪
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/

月曜・火曜キャスター
熊谷章洋
https://www.kumagaiakihiro.com/

top