
熊谷章洋です。今日ご紹介したのは、
「エフヨコ 保険ナビ 保険の見直し相談」
でした。
*
今日は、
知らないで、損した話。
これ、
誰もが経験があって、
できれば避けたい、あるあるですよね。
簡単な例で言えば、
1パック200円の卵を買ったけど、
別のスーパーでは、
180円で売ってた、とか。
この20円の差で損した気持ちにならないために、
広告を見たり、
実地調査をしたりするわけですよね。
もっとも、
それがお買い物の醍醐味だったりもします。
学生時代、
テスト範囲の変更を知らずに、
テストに出ない範囲ばかりを、
勉強してしまった、なんてこともあるでしょう。
労力の損、時間の損、でしたね。
また、
知らぬが仏、という言葉もあります。
そういうことを知らないまま過ごしてしまえば、
心が乱れることもないかもしれません。
でも、
知らぬが仏では済まなくなっているのが、
現代の情報化社会。
情報を知っていることが、
賢い選択につながることを、
否定する人は、少ないでしょう。
とはいえ、
世の中、知るべきことが多すぎて、
個人の能力の限界を超えてしまっているのも事実。
そんななかで賢い選択をするには、
それぞれの道の専門家に話を聞くのが、手っ取り早く効率的ですよね。
私たちは正しい情報を得て、
後は、それらの情報の取捨選択と、最後の決定をすればいいのです。
で、今回は、保険の見直し相談。
保険の話って、難しいですよね。
できれば、自分で考えたくない。
いやいや、
そんなに悩まなくてもいいんですよ。
こういうものこそ、
プロの意見を聞いちゃえばいいんです。
特に近年の保険商品は、
種類も多く、選択肢も細かく設定する必要があります。
それらを前にしたら、
よほどの保険好きの方以外は、
途方に暮れてしまうでしょう。
でも、ちょっと待ってください、
複雑な制度、
多様な保険商品、
膨大な情報量、
そちらの側から見てしまうと、
誰でも目が回ってしまうかもしれませんが、
今、もしくは将来の私に必要な保険、
という観点から見れば、
答は限られてくるはず。
正解があるはずです。
エフヨコの保険ナビでは、
横浜市内で創業40年以上、
株式会社仲亀さんが、
無料で中立的なアドバイスに対応していただけるように、お願いをしています。
とにかく、
話がわかりやすくて、明快です。
上記のような
複雑な制度、
多様な保険商品、
膨大な情報量、
そういうものは、
アドバイザー側が知っていればいい話。
そのうえで、
私だけに必要な情報を教えてくれて、
必要な判断ができるようにしてくれる。
そういう専門家が、
私たちにとって、必要なのではありませんか?
保険の話を教えてくれる専門家、
あなたは今、そのコネクションがあるでしょうか。
これからそういうアドバイザーが必要になるのであれば、
ぜひこの機会に、エフヨコの保険ナビをご活用ください。
詳しくは、
ラジショピホームページから、チェックしてくださいね♪
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/
月曜・火曜キャスター
熊谷章洋
https://www.kumagaiakihiro.com/