
ドキドキするのは いい音楽を聴いたときか バスで前に乗るイケメンのうなじを見たときか
小林アナです。
明日は昭和の日!
ということで
FMヨコハマでは「昭和の日1DAY SPECIAL」をお届けしますが、、、
今日のラジショピは一足先に
誰もが歌える昭和の名曲もたっぷり詰まった
CD BOX SET「歌姫BOX~AGAIN」をご紹介しました!!
「歌姫BOX~AGAIN」は
日本の素晴らしい女性ヴォーカリストたちの名曲
72曲をCD4枚に収録!!
September / 竹内まりや みずいろの雨/ 八神純子 悲しみがとまらない/ 杏里
木綿のハンカチーフ/ 太田裕美 サマータイム/ サーカス ファッシネイション/ 門あさ美
ジョニーへの伝言/ ペドロ&カプリシャス 秋桜/ 山口百恵 赤いスイートピー/ 松田聖子
卒業写真/ ハイ・ファイ・セット マイ・ピュア・レディ/ 尾崎亜美 誰より好きなのに / 古内東子
元気を出して / 薬師丸ひろ子 M / プリンセスプリンセス 夢をあきらめないで / 岡村孝子
などなど
どれもみんなが知っているものばかり!
私がよくカラオケで歌う
小林明子「恋に落ちて -Fall in love-」もありますね~。
ドラマ「金曜日の妻たちへⅢ」の主題歌
1985年 昭和60年のヒット曲ですが
作詞はFMヨコハマの番組でもおなじみ湯川れい子さん!
歌詞に出てくる印象的なフレーズ
「ダイヤル回して手を止めた」なんて・・・
もしかすると若い人は何のこと?
と思われるかもしれませんが
1985年当時も公衆電話が
ダイヤル式からプッシュホン式に変化していく最中で
この歌詞を変えるべきか迷われたそうなんですが
ダイヤル式は
電話をかける時に時間がかかるからこそ
その時に迷う気持ちを表現するために
あえてこの部分を残して発表した
なんてエピソードもあるんですよね。
奥が深い!
収録曲は他にも
久保田早紀「異邦人」や
岩崎宏美「シンデレラ・ハネムーン」
中森明菜「セカンド・ラブ」
中原理恵「東京ららばい」
庄野真代「飛んでイスタンブール」などなど
今すぐ口ずさみたくなる名曲が盛りだくさんです。
歌詞カード・解説も入っていますから
曲の世界観に浸りたい方にもぴったりです!!
『 歌姫BOX~AGAIN 』
お値段は 税込 9,240円!!
(送料は別になります)
本日夕方5時までにお申し込み頂いた
先着50セットについては
今週末にお届けします!
母の日の贈り物にもぜひ!