
熊谷章洋です。今日ご紹介したのは、
「家庭用光触媒コーティング剤 DR.OHNO PREMIUM」
でした。
*
2月に続いて、
2回目のご紹介になります、
家庭用光触媒コーティング剤・DR.OHNO PREMIUMです。
日本で発見された画期的な技術、
光触媒。
もちろん現在進行形で、
研究が進められています。
日光に含まれる紫外線に反応して、
付着した微細な物質を、
分子レベルで分解してしまう、
光触媒。
この性質を応用して、
これまで、
日光などの強い光が当たるような場所への塗布が
行われてきました。
親水性が強く、
汚れが付きにくくなる性質から、
大規模施設のガラスなどにも、
利用されているそうです。
そして今、
新しい生活様式の状況下で、
もちろん注目を集めているわけですが、
家の中を光触媒でコーティングするとなると、
高いハードルがあったのです。
それは、
室内の弱い光やLED電灯の下では、
光触媒はその実力を発揮しにくいこと。
そこで、
室内などの灯りでも、
充分に分解能力を発揮できるように、
10年の歳月をかけて開発されたのが、
このDR.OHNO PREMIUMなのです。
まさしく今、求められている技術ですけど、
一朝一夕にできたことではなかったんですね。
浸透しやすい素材の場所などに、
シュッとスプレー。
ポイントは、きちんと乾かすことです。
白い色の液体ですから、
色が付いたりシミになったりすることを避けたい場所に使うのは、やめた方がいいそうです。
また、一度スプレーしたら、
擦ったり、ゴシゴシ拭いたり、洗ったりしないこと。
もちろん、
それを承知で洗うのなら問題ありません。
ただ単に、もったいないというだけです。
お部屋の天井や、カーテンなど。
また、車の天井にもおススメ。
捨てたり洗ったりすること前提でも大丈夫なら、
マスクに使うのもアリだそうです。
光触媒となる物質、酸化チタンは、
飲み薬の成型にも使われる、安全な物質です。
お家時間が増え、
家の中を、安心して過ごせる環境に整えている方も多いと思います。
やれることをしっかりやっておくと、
家で過ごす気持ちも落ち着きますよね。
ここに居れば、大丈夫。
そんなお部屋づくりに。
家庭用光触媒コーティング剤DR.OHNO PREMIUM、
ぜひ導入をご検討ください!
詳しくは、
ラジショピホームページから、チェックしてくださいね♪
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/
月曜・火曜キャスター
熊谷章洋
https://www.kumagaiakihiro.com/