
熊谷章洋です。今日ご紹介したのは、
「がん早期発見 人間ドック チケット」
でした。
*
ちょうど、
雑誌AERAの特集にもなっていましたが、
やはり、
去年、ガンが発見された人の数が、
相当、減りそうだ、とのこと。
これはもちろん、
喜ぶべきニュースではなく、
単に、
健康診断、人間ドック受診者が減って、
ガンが見逃された数が増えた、ということ。
新型コロナが猛威を振るっている現状ですが、
日本人の死因の半分を占めるのが、
いわゆる三大疾病であることは、
まったく揺るぎありまん。
健康診断を受診する人が減った状況を憂慮する声は、
当初から上がっていましたよね。
そのAERAの記事によりますと、
多くのガンの場合、
微小なガンが1センチ程度の大きさになるのには、
10~20年かかるのに対して、
その1センチのガンが、
倍の2センチになるのは、
たったの1~2年。
ここまでが、
ほとんど、無自覚、無症状なのだそうです。
そして、
ガンの予防や治療に最も大事と言われるのは、
早期発見、早期治療なのですが、
早期発見というのは、
この無自覚、無症状のうちに見つけること。
つまり、
自覚するようになってからでは、
少し遅いそうなんですね。
そのためには、
健康診断、人間ドックで見つける以外に、手はないわけなんですね
ラジショピがおすすめしている、
ガン早期発見人間ドックは、
日本人間ドック学会推奨の検査項目を満たした日帰り人間ドックに加え、
頭部胸部腹部の64列マルチスライスCT、
採血による検査によって、
現在から将来にかけてのガンのリスクを調べるほか、
アミノインデックスの充実によって、
「10年以内の脳卒中・心筋梗塞を合わせた発症リスク」
「4年以内に糖尿病を発症するリスク」
「現在認知機能が低下している可能性」
も調べられるようになっています。
コストパフォーマンスの良い充実の内容で、
とても好評です。
チケット制ですから、
プレゼントとして贈ることもできます。
新年度スタート前のちょうどいい時期です。
この機会に受診なさってみてはいかがでしょうか。
詳しくは、
ラジショピホームページから、チェックしてくださいね♪
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/
月曜・火曜キャスター
熊谷章洋
https://www.kumagaiakihiro.com/