
こんにちは!湯本久美です。
ラジショピスペシャルウィーク最終日の今日は、
生花の取り扱い量 日本一!
大田市場のお花の達人「大森花卉」さんが選んだ
『ミニ胡蝶蘭「なごり雪」』をご紹介しました。
おうち時間が増えて、ご自宅に
お花を飾る方が増えているそうです。
また、年末年始はお花を飾っておうちを華やかに!
という方もいらっしゃると思います。
そこで、ラジショピがご用意したのは、
一般的には出回らない、貴重なミニ胡蝶蘭です!
胡蝶蘭って垂れ下がるようになってる
イメージですが、全然違いますね。
通常の胡蝶蘭はきれいに下向きになるよう
針金などで矯正されているんですが
「なごり雪」は、下向きではなく、
上向きに立ったまま少し曲げた仕立てというのが
特徴のひとつなんです。高さはだいたい70cmくらいです。
そして、お花は、通常の胡蝶蘭は、
10cm~15cmくらいのお花が連なって咲くんですが
ミニ胡蝶蘭のなごり雪は3cmくらいの
かわいらしいお花が連なって咲くんです。
花の色は、上品な白、中心は、淡いピンクが入った
ほかにはない色合いです。
このミニ胡蝶蘭、本当に可愛いですよね。
全体のサイズも花の大きさも色も、
お家に飾るのにはちょうどいい感じです!
ずっと見ていられるし、気分が明るくなります!
可愛らしいし、花持ちもいいの胡蝶蘭、
もっと広まっていてもいいはずなんですが
なぜあまり広まっていないのかというと、
こちらの「なごり雪」は、
山梨県にあるTKナーセリーで作られた
オリジナルの品種で、
産地からしか苗の供給ができないからなんです。
しかも、他の産地にはここ5年くらい提供を
していないのでほぼ出荷がない状態なんです。
今回こんな貴重なお花をご紹介できるのは
大田市場の開業時から30年以上、
場内で仲卸をされている「大森花卉」さんだからこそ!
この「大森花卉」さんは生花店や
フラワーデザイナーさんなどにお花を卸している
お花のプロ!TKナーセリーさんから直接仕入れた
なごり雪を一流の目利きが選んだ、
鮮度抜群の状態でご自宅にお届けします。
お花のプロが選んだお花が届くのは嬉しいですよね!
胡蝶蘭がお祝いなどで使われるようになったのは、
花の形が、蝶が舞っているように見えたことから、
花言葉が「幸せが飛んでくる」「共にする喜び」など
縁起がいい言葉だから。贈った方への幸せと
発展を願う気持ちが込められているんです。
なので、ご自宅以外にも、この冬は帰省できないという方が
ご実家にお花を贈る「お花で帰省」にもオススメです!
しかも、ミニ胡蝶蘭「なごり雪」も胡蝶蘭と同じく、
香りが少ないですし、花びらの奥に花粉が
かたまっているので、花粉もほとんど落ちません。
そして、3本仕立てでのお届けなのですが、
1本の茎から何本か枝分かれさせ育てているので
花がたくさんつき、より華やかになる仕立てです。
大森花卉のご担当の方に伺ったところ、
あちこちでどんどんお花が咲いていくので
1か月以上楽しむこともできるそうです!
長く楽しめるのも嬉しいですよね。
ただ、寒いのが苦手なので、10度以下に
ならないように注意してあげてくださいとのことです。
縁起もよく、育てやすくてかわいらしいミニ胡蝶蘭で
年末年始のご自宅を華やかにするのもいいですし、
ご自宅とご実家で同じお花を置くっていうのもいいですよね!
また、なかなか見かけない特別で希少なお花なので
お花好きな方への贈り物にもお勧めです。
私の母は毎年、お正月用に胡蝶蘭を買っているのですが、
今年は買い物も思うように出かけられないみたいなので、
このミニ胡蝶蘭をプレゼントしようと思っています。
これを部屋に飾って、気分も明るく
新年を迎えてもらいたいなと思っています。
貴重な商品の為、45鉢限定です!
お申込みはお早めに!!!