
熊谷章洋です。今日ご紹介したのは、
「日立ルームエアコン白くまくん2020年モデル秋冬価格」
でした。
*
いつもの白くまくんですが、
夏にご紹介した時より、ちょっとお安くなっていますよ。
これからの季節の暖房はエアコンで、
とお考えの方はもちろん、
来年夏も見据えて、
お安い時期に、とお考えの方も、
ぜひご検討くださいね。
さて、朝晩はちょっと冷え込むようになってきましたね。
最低気温も、
一桁の数字を見る日もでてきました。
そろそろ、
暖房のスイッチを入れたご家庭もあるかもしれません。
そんな時期だからこそ、
暖房もエアコンが良いっていうお話。
まずなんといっても、省エネ性です。
どうしても、
石油ファンヒーターと比較することになってしまうのですが、
最新型の白くまくんなら、
1日18時間使用した場合のコストを比べると、
光熱費は半分以下なんですよね。
エアコンは電気代が高いというイメージ、
もうそろそろ消えてきているかとは思いますが、
エアコンの買い替え時は、
だいたい10年と言われていますから、
10年、15年と、
エアコンを新調していない方にとっては、
エアコンの省エネ性がぐっとアップしているってことは、
話には聞いていても、実感はないかもしれませんね。
さらにそのうえで、
暖房もエアコンにするメリットは、たくさんあります。
まず、
部屋の中で燃焼しないということ。
これは大きいですよね。
火事の心配もありませんし、
室内の空気の汚れ、換気の必要もありません。
古いストーブなら、
不完全燃焼の恐れも無きにしもあらず、です。
換気が必要になると、
せっかく温まった空気を冷たくしてしまいますから、
暖房効率はどうしても悪くなりますよね。
しかもエアコンなら、
お部屋の中全体が、ほぼ均一にムラなく温まりますし、
スイッチを入れて温度設定をしたら、
ずっとその温度をキープしつづけてくれます。
重たい灯油を入れる面倒もありません。
そしてなにより、
春夏には、除湿、冷房が大活躍!!!
片づける必要もありません。
場所もとりません。
暖房もエアコンで。
メリットだらけですね。
今年の冬は、
家族で過ごす時間が増えるご家庭も多いと思います。
みんながぽかぽかと過ごせる、
快適なお部屋に。
エアコンの買い替え、
この機会にぜひ!!
詳しくは、
ラジショピホームページから、チェックしてくださいね♪
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/
月曜・火曜キャスター
熊谷章洋
https://www.kumagaiakihiro.com/