
熊谷章洋です。今日ご紹介したのは、
『青森・弘前のりんご メジャートキ』
でした。
*
季節の移り変わりを感じて、
しんみりすること、
ありませんか?
ありますよね~
どういう時かは、
人それぞれだとは思いますが。
年末が近づいてきて、
今年ももう終わりか~と、しんみり、とか、
夏休みも残り数日、
ヒグラシの声が、しんみり、とかね。
たぶん、
しんみりする要因のひとつに、
時間の経過があると思うんですけど、
どちらかというと、
その経過が、
弱まっていく系、なのではないでしょうかね~
上記の例で言えば、
盛夏を過ぎて、
日が短くなってきたり、気温が下がってきたり。
年末で言えば、
残りの日数が少なくなってきたという、弱まり。
ある出来事を思い出して、
そんなこともあったねぇ~としんみりする時は、
「そんなこと」についての記憶が、
遠ざかっていく、弱まり、なのかな?
そして、何といっても、
季節でしんみり、なら、秋!!
春に、卒業などの思い出でしんみり、
もあり得ますけど、
秋は、訳もなく、しんみりできちゃいますからね。
そして私がラジショピをやっていて、
一番しんみりするのが、
今回の、
リンゴをご紹介する時、なんですね~
秋冬のフルーツ、到来。
ここから季節は、
まさに、矢のごとく、進行していきますからね!
ラジショピのりんご、
大田市場の達人セレクトは、
今年も、弘前のりんご、メジャートキをご紹介できます。
全国のリンゴ生産量の2割を占める、
青森県、弘前市。
その弘前市でも、
うまいリンゴとして、人気上昇中なんですが、
希少なため、あまり有名ではないんですね。
リンゴの人気品種、
王林とふじの掛け合わせで生まれた、トキ。
王林の甘さ、
ふじの歯ごたえやジューシーさを兼ね備えた、注目品種です。
さらにラジショピでご提供する達人セレクトでは、
そんなトキのなかでも、
糖度15度以上で選別した、メジャートキ。
希少なトキの中でも、
1割ぐらいしか、メジャートキにはなれないんです。
さすが、達人セレクト。
安心してお買い求めください。
リンゴは健康にも良いと言われますし、
香りもよく、日持ちもしますから、
常時、家に買っておきたい果物ですよね。
リンゴのシーズン、開幕。
まずは達人セレクトのリンゴ、
味わってみませんか~
詳しくは、
ラジショピホームページから、チェックしてくださいね♪
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/
月曜・火曜キャスター
熊谷章洋
https://www.kumagaiakihiro.com/