
熊谷章洋です。今日ご紹介したのは、
「銀座・直久 冷やし中華 醤油味&ごまだれ 各4食セット」
でした。
夏場の食事に欠かせないのは、
冷たい麺類!!
ですよね~
暑くて食欲がないときにも
つるつるっと食べられて、
なにしろ、
手っ取り早いのがいい!!
ということで、
週に2~3回は、冷たい麺類を食べるというご家庭も、
多いのではないでしょうか。
かくいう私は、
2~3回どころか、
週5ぐらいで、食べますね。
お酒飲んだ後の、シメにもぴったりですしね。
ただ、備えおきのそうめんやひやむぎの乾麺は、
バリエーションが乏しくなりがち。
たまには、
本格派の冷やし中華なんて、いかがでしょうか!
そういうわけで、
今日ご紹介しているのが、
老舗ラーメン店「直久」さんの、
2種類の味の冷やし中華セットです。
直久、
あぁ、家の近くにあるという方、
行ったことあるという方、
見かけたことがあるなぁ、という方、
あれって、
ちょっきゅうじゃないんだ、
なおきゅうなんだ~
という方も、
いらっしゃるかもしれませんね。
なにしろ創業は大正3年、
老舗も老舗。
日本でこんなにラーメンが食べられるようになる前からのラーメン屋さんです。
私は今日の放送で、
この「老舗」感をどう言おうか、迷ったんですよ。
と言いますのも、
老舗ラーメン店の、
昔ながらの冷やし中華って、
聞きようによっては、
ちょっと古めかしい、時代遅れの味という、
イメージも伴ってしまいますよね。
ところが、
実際に食べてみると、
そんなことは全く無し。
とかくラーメンって、
流行に左右されやすい部分もありますけど、
そういうブームとかに影響を受けない、
本物だからこそ、
いつ食べても美味しいんですよね。
まず、
麺を味わってほしいんだな~
特注小麦を使った自家製の熟成麺。
つるしこです!!
冷やし中華ですけど、
つけめんを食べる時のように、
麺の味わいを堪能してください。
スープは、
醤油味とごまだれの2種類。
ツンツンするような酸味ではなく、
まろやかで、深い旨味・・
そして今回のセットでは特別に、
焼き豚とメンマを、
さらにひとつずつ増量してお届け。
焼き豚、
ブロックなんですよ。
これがまた、旨い。
冷やし中華に乗せるだけでなく、
単品おつまみにしても、良いと思います。
ご自宅用はもちろん、
食べ盛り世帯や、単身世帯、ご高齢で面倒な調理をあまりしなくなった世帯への、
贈り物にも。
詳しくは、
ラジショピホームページから、チェックしてくださいね♪
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/
月曜・火曜キャスター
熊谷章洋
https://www.kumagaiakihiro.com/