こんにちは!湯本久美です。
今日は、座ったままで歩くための筋肉を
鍛えられる話題のアイテム
「シックスパッド フットフィット」をご紹介しました!
![]()
家にいる時間が長くなって、
運動不足を感じている今日この頃、、、
私の両親も毎朝1時間以上のウォーキングが
日課だったんですが、思うようにできなくなって
しまったようで、運動ができないと体力や
筋力が落ちてしまうんじゃないかと、
自分のこともそうですが、親の心配もしているんです。
体力が落ちて動けなくなる
「生活不活発病」に気を付けて!という記事も
先日出ていました。
お家でできる運動は絶対にした方が良いですよね。
そこでオススメしたいのが
「シックスパッド フットフィット」!
足の衰えを感じる、つまずくことが増えてきた、
階段の上り下りがつらい、というお父さん
お母さん世代の方にも、運動不足をなんとかしたい
運動は面倒、手軽に足を鍛えたいという若い方にも
オススメ!
座ったまま両足をのせるだけで、
歩くための筋肉を鍛えてくれるんです!
重さは約1.3kg。サイズは、縦が約33.5㎝。
横が約32.9㎝。高さが約8.2cm。
ソファの下や、ちょっとした隙間にも収納できますよね。
使いたい時にぱっと出せるので、本当に楽なんです!
![]()
これを床に置いて、椅子やソファに座った状態で、
靴下を脱いだ素足を乗せて、スイッチを入れるだけ!
歩行に重要なのは、足裏・前すね・ふくらはぎの筋肉。
EMSの電気刺激によってこれらの筋肉が刺激されて、
歩行を支える筋肉のトレーニングができるんです。
本を読みながら、スマホを触りながら。
およそ20分、足を乗せているだけ!
いつもの書斎や居間で座っているだけで
簡単にトレーニングができてしまうんです!
しかも操作はONとOFFのボタンだけ。
長押しでスイッチを入れもうちょっと
強度が欲しいな~というときはONを
強すぎる!というときはOFFを押すだけ!
操作は足で出来ますから、かがまなくてOK!
液晶パネルも大きく見やすいんです。
本当に使いやすくて、面倒くさがりの私でも
これなら毎日続けられる!と思いました!
しかも、日本ホームヘルス機器協会が
人の健康・美容の増進、QOL(生活の質)
の向上を目的とする機械器具として
認定している「健康増進機器」に
「フットフィット」も選ばれています。
また、エベレスト登頂世界最年長ギネス記録保持者、
冒険家でプロスキーヤーの
三浦雄一郎さんも使われているんです。
元サッカー日本代表の槙野 智章選手
ほどのアスリートでさえ、トレー二ングで
足裏を鍛えるのは難しいから
これはすごいとおっしゃったそうです。
色んな所で認められていて、
信頼感がありますよね~!!
運動医科学の権威である京都大学名誉教授
森谷敏夫先生のトレーニング理論をもとに開発。
さらに、クリスティアーノ・ロナウド選手の
トレーニングメソッドを加えた、
23分間のオートプログラムで、
「足裏」「前すね」「ふくらはぎ」の3つを
効率良く、的確にトレーニングできるようになっています。
スタートしてから、時間の経過と共に段階的に強さが高まり、
ウォームアップからトレーニング、そしてクールダウンまで。
自動的に切り替わり、終了すると自動で電源がオフになります。
以前、ゴルフ場でこの「フットフィット」が
試せるようになっているのを
見かけたことがあるんです。
足裏、前すね、ふくらはぎを効率的に鍛えて、
スコアアップに繋げよう!
ということなんですね。
普段やっているスポーツのパフォーマンス向上に
繋がったら嬉しい!!!
運動不足や、筋力低下予防はもちろん、
さらなるパフォーマンスアップ等、
1台あれば それそれの目的で、
家族全員で使って頂けます。
今回は、特典付きですので、お得なこと機会に是非!!
特典は、SIXPADブランドの通常税込 3,960円の
「ボディローラー」をプレゼント!
![]()
筒状のトレーニングツールで、背中や腕、
脚など、全身の気になる部位に押し当て、
転がすように動かします。表面の凹凸により、
筋肉を伸ばしたり緩めたり、ストレッチを実現。
![]()
フットフィットと合わせて、
より効率的なトレーニングをサポートしてくれます!
ご自分用はもちろん、ご両親への贈り物にもぜひ。
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/pro/disp/1/YY-03-01283-00?sFlg=0